さぁちゅんです。
昨日は、またまた、いいお店見つけちゃいました~(*^^)v
「アルバーチョ チャイナ」さんという、オープンされてまだ半年の中華料理のお店です。
お店の場所は、少々分かりにくいのですが、四条河原町を下って3筋目を東に入った西木屋町の角から2軒目で、河原町からお引越ししてきた甘味の老舗「甘党 弥次喜多」さんの西隣の雑居ビルの2階にあります。
入り口は、失礼ながら・・・ちょっとあやしい(!)です。
エレベーターで2階に上がります。
まずはこちらから→
日帰り旅行ランキング
週替りサービスランチ850円。
メインは「若鶏のから揚げ 葱香味醤」か「麻婆豆腐丼」を選べます。
前菜、点心、スープ、ご飯がついています。

入ってみると、テーブル席が8席とカウンターのみのごくごく小さなお店です。
もとはバーだったというお店のつくりですが、中国の南部風のインテリアでゆっくりできる雰囲気です。

まずは鉄観音茶を入れてくださいました。
こういうお茶の出るお店は、まず間違いなくおいしいです!

前菜は6種類から何品でも選べるのです
私たちは、とりあえず6品全部お願いしました!
(3~4品という人が多いらしいです)
◆小アジの中華南蛮
◆焼きなす
◆かぼちゃの煮物
◆秋ナス・秋茗荷のあちゃら漬け
◆冬瓜とクコの実の浅漬け
◆豚ミンチの海老せんのせ
おいし~い♪
店名の「アルバーチョ」ってイタリア語のKissなので、もしかしたら、シェフはイタリアンもされていたのかなぁなんて、勝手に想像しておりました。(全くの未確認・・・ただの想像です)

私、点心が出てくるということ、ここまで気付かなかったんです!
あ~、確かに多いかも・・・
点心は蒸したての肉まんでした。
これって絶対、手作りでしか出せない味だわぁ~(*^_^*)
ふわふわでおいしい~。

こちらは主人のオーダーした「若鶏のから揚げ」です。
ちょっと味見させてもらったけど、もちろん油で揚げてあるんですが、すっごく軽くてサクッというよりシャリって言う感じの衣で、かかっているタレもとってもおいしかったです。
器もとてもかわいいですね。

私は「麻婆丼」をオーダーしました。
さっき点心の肉まんを食べたので、ボリュームたっぷりなので、少々これをオーダーしたのを後悔しましたが・・・・、
お味の方は、今まで食べたマーボー豆腐の中でNo1かもしれません!
ちょっとピリ辛だけど、ほんっとにおいしかったです。
お腹いっぱいなんですが、デザートにミニミニサイズの杏仁豆腐が100円だと聞くと、無視できない!

牛乳プリンみたいな、シロップのないタイプの杏仁豆腐でした。
これがまた絶品~♪
とってもおいしかったです、ごちそう様でした~(*^_^*)
これから、毎週、通うかもしれません・・・・よろしくお願いします。
ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~ 
お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!