さぁちゅんです。
東山松原西入ル(六波羅)に、元お醤油屋さんの築100年の立派な町家を改装した日本料理のお店「黄匠桜(きしょうざくら)」があります。
建物は歴史的建造物に指定されているそうです。
前々から、気になっていたのですが、これまではランチが2千円以上でしたので、私たちには圏外のお店だったのでした。
それが、この前の土曜日に通りかかると、1300円のランチの看板が目に付きました。
最近新たに、和風料理 町屋ダイニング「黄匠桜ーMATTAKUー」として、再オープンされたようです。
その上、お店の前のクーポンを持っていくと10%オフです!
さっそく、翌日の日曜日に行ってみました。
まずはこちらから→日帰り旅行ランキング
入り口を入ると、こんな通り抜け土間になっています。
おくには、立派な「おくどさん」がありました。
「おくどさん」の上は、吹き抜けになっています。
客席は、ものすごい急な階段を上がった2階になっています。
意外にも、フローリングのイス席です。
ゆったりと出来ていい感じのお席です。
ランチメニューの「おまかせMATTAKUご膳」1300円をオーダーしました。
チラシ持参なので、ここから10%オフです。
まずは、胡麻豆腐、茶碗蒸し、サラダが運ばれてきました。
胡麻豆腐も茶碗蒸しもとってもおいしかったです。
特に胡麻豆腐は極上でした!
メインの料理はワンプレートに盛られて出てきました。
さわらの西京漬、カキフライ、鯖寿司、だし巻き、海老の煮物、ひじきの煮物、小芋の煮物のてんぷら、焼きとうがらし。
けっこう盛りだくさんで、なかなかの満腹メニューでした。
炊き込みご飯、お味噌汁、漬物、デザート(羊羹)。
炊き込みご飯なのに、お替りもOKだそうです。太っ腹!
おいしいお料理を手軽に、こんなにいい雰囲気でいただけるとは、本当にいいお店です。
お店の方も、すごく感じが良かったです。
ランチメニュー。
このふぐのメニューも、すごくお得ですよね!
「黄匠桜ーMATTAKUー」
〒605-0813
京都市東山区松原通大和大路2丁目轆轤町100
TEL 075-561-3939
営業時間 11:00~14:00
17:00~21:30(LO) ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~ 
お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!