さぁちゅんです。
今日のお昼ごはんは「トマトカレーのポーチドエッグのせ」です。

色は赤いけど、一応カレーです。
それから、デザートにカップ入りのプリンを買ってきました。

「京都菊乃井黒みつプリン」ですって!
黒を基調にしたパッケージで、どことなく高級感を醸し出しています。
スーパー価格で137円でした。
函館の北海道乳業の製品です。
商品説明↓
京都の老舗料亭「菊乃井」とタイアップした本格和風デザート。
厳選した黒みつを使用し、牛乳の風味とコクを味わうことのできる
なめらか且つマイルドなプリンに仕上げました。
より濃厚な黒蜜ソースを絡めることで、プリンの味が引き立ち、
より深い黒蜜の風味をお楽しみいただけます。
とのこと。

京都の文化を受け継ぐ京料理の老舗「菊乃井」のご主人村田吉弘さんの監修のもと作られたプリンだそうです。

開けてみました。
黒蜜がプリン全体に染み込んでいます。
黒みつの香りと味で、甘いもの好きの私でも、かなり甘いです!
おいしいかと問われたら・・・・、なかなか答えづらいかも。
プリン自体はなめらかで上出来だと思うのですが、黒みつが強烈すぎて・・・・。
ミルクの味とかは全く感じないほど、ただただ黒みつ味です。
でも私ミーハーだから、菊乃井本店でもしもこういうデザートが出てきたら「さすがにおいしいね~♪」とか言っちゃってそうだけどね。
ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~ 
↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!