fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

神戸牛 八坐和 阪急三宮店

さぁちゅんです〜。

暑いですね~。

毎日35℃超えです。

天気予報によると、明日からちょっとマシになるらしいです。

昨日の午後、実家を訪ねてみると、猛暑の中、母がエアコンも付けずに寝てたので、倒れてるのかと思ってびっくりしてしまいました。

まぁ単にただ寝てただけだったのでよかったのですけど、すぐに水分を取ってもらって、ガンガンに冷房を付けて冷やしました。

熱中症にならなくてよかったです。

年を取ると暑さを感じなくなるそうなので、本当に危険です。

 * * *

先日、2か月に一度のオトーサンの声楽レッスンについて行き、その帰りに神戸に晩ご飯を食べに行きました。

確認してみたら神戸に行くのは、なんと4年ぶりでした。



三ノ宮駅北側の「八坐和 阪急三宮店」という神戸牛のお店に行きました。

屋根にはなぜか等身大のスパイダーマンが!



「八坐和」は「ヤザワ」と読みます。

店内にはたくさんの矢沢永吉さんのポスターがお出迎え。



オーナーが矢沢永吉さんのファンだそうで、流れている音楽もずっと矢沢さんでした。

落ち着けるゆったりとした席でした。

今回は「一休.com」の【神戸牛生産者応援グレードアップコース+飲み放題】5,700円のコースを予約して行きました。



「神戸牛 変わり寿司 1貫」

ユッケの包み寿司でした。



冷え冷えのアルコールでカンパーイ。

角ハイ、美味~い。



「神戸牛焼きしゃぶ」

テーブルでバーナーで炙ってくれるんですよ!

びっくり!!



両面炙ったお肉をきれいにたたんでお皿にサーブしてくれます。

お肉が甘くて柔らかくて、めちゃウマでした。



サラダ。



「神戸牛 厳選赤身ステーキ 70g」

さすがに神戸牛です。

一口ごとに旨味が染みわたります。

甘みがジュワっと出てきます。

もうちょっと食べたいところではありますが、神戸牛はお値段が張りますからね。

これはこれで、満足です。



「釜炊きご飯と神戸牛スープ」

釜炊きご飯はつやつやと炊き上げられていました。

神戸牛スープは、ステーキの成型の際に出るすじ肉から出汁をとったスープだそうです。

この後はゆっくり飲み放題を楽しませていただきました。



デザートとアイスティーで〆です。


「神戸牛 八坐和 阪急三宮店」
電話 078-322-0830
住所 神戸市中央区北長狭通1-6-1
営業時間 11:00-22:00(L.O.21:00)

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2023/07/17 (Mon) 】 お外で晩ご飯 その他地域 | TB(-) | CM(-)