fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

めんたいパーク琵琶湖 出来立て明太子ジャンボおにぎり

さぁちゅんです~。

おとといはお天気も良くて、気持ちの良い小春日和でした。



新車のハスラーに乗ってドライブに行ってみました。

ただ単に新車で走ってみたいだけです(笑)



「めんたいパーク琵琶湖」に行きました。

おととしの2021年12月にオープンした、明太子の「かねふく」が運営する明太子のテーマパークです。

オープン直後に一度行ったきりで、今回は2度目の訪問となりました。



中に入るとBIGサイズのキャラクターのタラピヨ、タラコン博士と氷川きよしさんのパネルがお出迎え。

氷川さんは、この1年でかなり雰囲気が変わられましたねぇ。

館内には氷川さんのかねふく明太子のテーマソングがエンドレスで流れています。



ちょうどお昼時だったので、ランチすることにしました。



出来立て明太子のおにぎりをいただきます。

ちょっと並んで、カウンターで注文して受け取ります。



おにぎりはある程度作り置きしてあるようです。



2階に琵琶湖を見晴らせるステキなお席「サンセットテラス」があります。

平日のお昼ちょっと遅い時間でしたから、空いていました。



こんな特等席に座りました。



「出来立て明太子ジャンボおにぎり」390円。



大きめですが、ご飯1杯分程度といった大きさでしょうか。

厚めの海苔がおいしそう。

おにぎりはまだ温かいですが、熱々ではありません。



おにぎりを割ってみると、思った以上に明太子がいっぱい。

館内の工房でできたばかりの明太子を使っているようです。

香りはよく、さほど辛くなくて、パクパク行けます。

あっという間に完食しました。

おにぎりってやっぱりおいしいですよね~。

ちなみにセルフの無料のお茶のサービス(緑茶、ほうじ茶の温冷)があるのがうれしいところです。



琵琶湖の雄大な景色もごちそうの内です。

比良山が見えています。

写真には写っていませんが、比叡山から~函館山のあたりまでの琵琶湖の大パノラマが楽しめます。

右下の子供たちがいるのは、キッズパークのトランポリン「ふわふわドーム」です。

子供たちがピョンピョンはねていました。

別棟に室内の大きな遊び場もあります。

アスレチック、滑り台、ボルダリングなどがありました。

すべて入場無料です。



「めんたいパークびわ湖」
滋賀県野洲市吉川4187
電話 077-589-8105
営業時間 9:00〜18:00

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2023/01/19 (Thu) 】 ランチ滋賀 | TB(-) | CM(-)