fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

気楽に上質のお寿司 鮨ひら山

さぁちゅんです~。

久しぶりに守山の「鮨ひら山」にランチに行きました。

めちゃくちゃおすすめのお寿司屋さんです。

モリーブのすぐ隣の一軒家のお店で、お店の前に4台分の駐車場があります。



カウンターと小上がりのお座敷が3つあり、

カウンターの前には、冷蔵ショーケースがあります。

ネタのお魚は大将が毎日早朝から京都の市場で仕入れに行かれるそうです。



寿司ランチ1,250円

にぎりが9貫のセットですが、大体いつも巻物が一貫おまけについています。

大将は一貫おまけですよとかは、特に何も言いません。

そういうところがさりげなくて、いい感じです。

お寿司は普通なら多少の魚臭さとかあると思うんですが、全く臭みは感じません。

魚にはこんなに甘みがあったのかと驚きます。

よそでは味わえないおいしさで、毎回感動しながらいただいています。

(それなのに1,250円!)

シャリ(ご飯)は室温ではなく、人肌の温度です。

どうやってこの温度を保っているのでしょう?

毎回いろいろなネタが入っていますが、知識の乏しい私には何という魚かわからないことがちょくちょくあります。

何というネタか聞けばいいんですが、忙しそうなのに、そうそう毎回聞くのも気が引けます。



ついに「すし図鑑」を購入してしまいました。

せっかく買ったのですが、白身の切り身はやはり見分けがつきません・・・・難しいです。

それから、定食には魚のあらのお味噌汁が付いているのですが、何だか魚のあらって生臭そうじゃないですか?

今まで避けて生きてきました。

このお店なら全面的に信用できるので、食べられるようになりました。

生まれて初めて魚の目玉とか食べました。

全然臭みもありません。

魚を食べ尽せる感じがまたいいんですよね~。

天ぷらもおいしいです。


「鮨ひら山」
電話 077-581-8872
住所 滋賀県守山市播磨田町3016-8
営業時間 11:30~14:00 17:30~22:30
定休日 水曜日、第4週火曜日、その他月1回連休あり  
http://www.sushi-hirayama.com



にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 


【 2021/04/28 (Wed) 】 ランチ滋賀 | TB(-) | CM(-)