fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

建築ラッシュの大阪&生ビール250円 ふかもと

 さぁちゅんです~♪

大阪駅周辺は現在、まさに建築ラッシュ!

あっちもこっちも工事中のために、迂回路になっていて、ラビリンス状態です!

たぶんこっちだろうと思って歩いて行くと、なんでここに出てきてしまったのかしら?ということが度々・・・・。

梅田の道、難易度高すぎです~

まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き

阪急
阪急百貨店は片側ずつの建て直し工事の阪神側の半分が完成し、9月にリニューアルオープンしました。

現在は裏側の工事が進行中です。

中に入ってみると、半分の面積になっているのですごく狭いです。

お客さんがあふれています。

北ビル
大阪駅北ビルとコンテナヤードに、大阪駅新北ビルが建設中です。

新北ビルには、地下2階から地上10階部分に、伊勢丹と三越がコラボレートした「JR大阪三越伊勢丹」が開業予定です。

名称、長すぎじゃない~!

JRの構内では、大阪駅新北ビルに食い込むような形で、新11番ホームがほぼ完成していました!

写真撮るの忘れました。

大丸
大丸の入っているアクティ大阪ビルも増築工事の真っ最中です。

のっぽのビルがアクティ大阪で、左のアールになっている出っ張り部分が増床部分です。

11.10 009
ちょうど反対側のヒルトンプラザの前から見たところです。

阪急の一帯が、ニュースでも報道されていたように、建て替え工事に伴いあちこちで通路閉鎖になっているので、思ったところにちっとも行きつけない状態です。

そうこうしてるうちに、阪急三番街に行こうと思ったのに、ホワイティ梅田に出てきちゃいました!

何でだろう~??わからん。

疲れたので休憩することにしたのですが、オトーサンがカフェでお茶するんじゃなくて、なんとも大阪チックなお店に入ると言い出しました。

ふかもと
ここは、地下街ホワイティ梅田の「ふかもと」です。

なんと昼間から居酒屋!

ビール250円
店頭のこの看板が、みんなを呼ぶのね~。

午後3時という中途半端な時間ながら、ほぼ満席で、ちょうど空いていたカウンター席に着きました。

店内はギュウギュウ詰めの席に、暗めの照明で、これぞ居酒屋という雰囲気のお店です!

テーブル席は相席が常識のようです!

生すだち
オトーサンは「ビール」250円、私も「生すだちチューハイ」250円を飲みました。

フレッシュなすだちの風味がとってもさわやかでおいしいです~♪

何杯もいけそうで、危ない飲み物かも!

串カツ
ちょっとおつまみに「串カツ盛り合わせ」840円をオーダーしました。

串カツは衣薄めでサクッとしておいしかったです。

ただ、付き出し(1人300円?)も、自動的にお勘定についてくるので、ビールは安いけど、食べ物は意外に高めかな?

ただただ飲みまくるという飲兵衛さんにはぴったりのお店ですね~。

なんと言っても、生ビールが250円なんですもんね~!!

「ふかもと 梅田西店」
 TEL 06-6312-3192
 住所 大阪府大阪市北区角田町梅田地下街2-8
 営業時間 [月~金]11:00~22:30(L.O21:40)
        [土・日・祝]10:00~22:30(L.O21:40)
 定休日 奇数月の第三木曜日


ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~ 
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ ←京都のグルメな情報がいっぱい!
  お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!
【 2009/11/21 (Sat) 】 日帰り旅行・国内旅行 | TB(0) | CM(1)
梅田は建築ラッシュなんですね。
俺が京都に居た頃と全然違ってそうです(^_^;)
今度行ったら迷うこと間違いなしですわ(^_^;)
【 2009/12/01 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL