☆ランチ京都 時々滋賀
京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
| Home |
-------- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014-04-24 (Thu)
さぁちゅんです。
おはようございます~♪
今日の息子ももたろうのお弁当です。
ブログランキングのクリックにも、ご協力いただけるとうれしいです。
まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き

フライドチキン
バジルポテト
人参のグラッセ
コーンポタージュ
ゆかり御飯
おととい、ももたろうが駅前に自転車を置きっぱなしにしていて、撤去されてしまいました。
遅刻しそうで、駐輪場でお金(1日100円)を支払ってチケットを買って停めるのが、めんどくさかったらしいです。
朝一、市の道路環境なんちゃら課に電話して確認。
すぐに撤去した自転車の中に該当する自転車があるかどうか確認をしてくれました。
ありました、ありました!
保管所の場所を教えてもらい、車で引き取りに行きました。
保管所は少々辺鄙なところなので、車がなければバスに乗って行くしかありません。
それにもし自転車を引き取っても、乗って帰ってくるしか手段がなかったら、かなり距離があるので、引き取りに行くこと自体難しいかも。
引き取りに行かずに、あきらめる人の方が多いかもしれませんね。
保管所のおじさんに保管料2000円を支払うと、丁寧に「ありがとうございました」とお礼を言われ、恐縮してしまいました。
保管所のおじさんに手伝ってもらって、自転車をどうにかこうにかマイカーに積みこんで持って帰ってきました。
それから、4月初めに駅前の駐輪場の月極めに申し込んだのですが、抽選に外れてしまいました。
今、空き待ちの80番目くらいなんです!
早く順番が来て、駐輪場に入れられるようになるといいんだけど、一体いつのことかなぁ~。
ももたろうはしばらく、駅まで徒歩で行くそうです。
なにとぞ、クリックお願いいたします~

おはようございます~♪
今日の息子ももたろうのお弁当です。
ブログランキングのクリックにも、ご協力いただけるとうれしいです。
まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き

フライドチキン
バジルポテト
人参のグラッセ
コーンポタージュ
ゆかり御飯
おととい、ももたろうが駅前に自転車を置きっぱなしにしていて、撤去されてしまいました。
遅刻しそうで、駐輪場でお金(1日100円)を支払ってチケットを買って停めるのが、めんどくさかったらしいです。
朝一、市の道路環境なんちゃら課に電話して確認。
すぐに撤去した自転車の中に該当する自転車があるかどうか確認をしてくれました。
ありました、ありました!
保管所の場所を教えてもらい、車で引き取りに行きました。
保管所は少々辺鄙なところなので、車がなければバスに乗って行くしかありません。
それにもし自転車を引き取っても、乗って帰ってくるしか手段がなかったら、かなり距離があるので、引き取りに行くこと自体難しいかも。
引き取りに行かずに、あきらめる人の方が多いかもしれませんね。
保管所のおじさんに保管料2000円を支払うと、丁寧に「ありがとうございました」とお礼を言われ、恐縮してしまいました。
保管所のおじさんに手伝ってもらって、自転車をどうにかこうにかマイカーに積みこんで持って帰ってきました。
それから、4月初めに駅前の駐輪場の月極めに申し込んだのですが、抽選に外れてしまいました。
今、空き待ちの80番目くらいなんです!
早く順番が来て、駐輪場に入れられるようになるといいんだけど、一体いつのことかなぁ~。
ももたろうはしばらく、駅まで徒歩で行くそうです。
なにとぞ、クリックお願いいたします~

スポンサーサイト
| Home |