さぁちゅんです。
今日は祇園の「レストラン菊水」にランチに行きました。
オトーサンが今日から6連休なので、あちこちつれまわされそうです。
四条大橋の東詰め、南座の正面にアーチ状の塔屋がひときわ目立つ重厚な洋館ビルがあります。
京都に来たことのある人なら、誰もがこの洋館を1度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
大正15年の西洋建築で、国の登録文化財に指定されています。
それにしても、この写真、ものすごくへたくそだわ~。
せっかくの建物の上部のアーチが切れてしまっていますね・・・・・すみません。
あまりにもへたくそな写真だったので、ちゃんと撮り直してきました。
下の2枚の写真です(6/21)
ここまで
入り口には、昔ながらのロウの食品サンプルが並んでいます。
店内の方も昭和の時代を感じさせる、インテリアです。
家具も相当、年季が入っています。
テーブルには落書きがあったりします。
それにタバコに関しても、かなり前時代的で、禁煙でも分煙でもなく、喫煙OKです。
私としてはかなりマイナスですね~。
ウインドウからはお向かいに南座が見えます。
「ランチ」850円をオーダーしました。
ミニッツステーキ(おろししょうゆ味)、白身魚フライ、サラダ、ポテトサラダ、カップスープがワンプレートに盛り付けられています。
まさに懐かしい洋食の味です。
ミニッツステーキの下にある付け合せのスパゲッティもちゃんとお味がついています。
かなりおいしいですが、どうもインパクトにかけるような・・・・。
とは言え、この内容で食後のコーヒーor紅茶がついて850円というのはかなり優秀ですよね~。
アイスコーヒー。
とってもおいしいコーヒーでした。
これはかなりのミニサイズでした。
おいしかった~♪
ごちそうさまでした~(*^_^*)
「レストラン 菊水」 ぐるなびのお店のページ
住所 〒605-0076 京都府京都市東山区四条大橋東詰
TEL 075-561-1001 075-561-1002
営業時間 10:00~22:00(L.O.21:30) 土のみ10:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 無休