fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

ビストロ ボンモルソー

 さぁちゅんです~♪

今日のランチは、とてもかわいいフレンチのお店「ビストロ ボンモルソー」に行ってきました。

まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き

10.24 019
お店の場所はちょっと見つけにくいかもしれません。

寺町のアーケードの「タコ(蛸薬師通)」と「錦(錦小路)」の間の細い路地を西に入って、御幸町通に出るまでのところにある、ちっちゃなちっちゃなお店です。

10.24 006
窓際のテーブルに座りました。

小さなお店ですが席がゆったりと取ってあるので、とってもいい感じで落ち着けます。

ランチメニュー
ランチメニューは1680円~となっています。

前菜とメインは、それぞれ4種から選べます。

料理によってはプラス料金になります。

10.24 007
とってもおいしいパンです!

噛むほどに味があるしっかりしたパンでした。

ネットで見てみると、麩屋町六角の「ワルダー」というドイツパンのお店のものを使っておられるらしいですよ。

10.24 008
前菜は「パテ・ド・カンパーニュ(田舎風パテ)、サラダ添え」(+420円)をチョイスしました。

これはプラス料金になるのですが、私、パテが大好きなんですよ~。

オーダーせずにはいられません。

期待通り、と~ってもおいしかったです。

サイズがすごく大きくて、十分メインになりそうなボリュームでした。

10.24 012
メインは「丹波鶏のもも肉の串焼き、バターライス添え」をチョイス。

皮はパリパリで、ジューシーなお肉はうまみがたっぷり!

すんごくおいしかったです。

鶏肉もたっぷりサイズで、バターライスも添えられているので、お腹いっぱいになりました~(*^_^*)

10.24 016
デザートは柚子のブランマンジェでした。

これまた、めちゃくちゃ美味かったわぁ~♪

柚子の風味がしっかり効いていて、舌触りもなめらか~。

ラストのコーヒーは、フレンチらしく濃い目でした。

お料理はおいしくてボリュームもたっぷりで、店員さんのサービスも気が利いていてすごく感じが良かったし、お店を出るときも外まで見送ってくれたりして、好感度満点のお店でした。

また行きますね~。

ごちそうさまでした~(*^_^*)

今日もほぼ満席でしたので、行かれる場合は予約はした方が確実かと思います。

「 ビストロ ボンモルソー」
 TEL 075-212-8851
 住所 京都市中京区寺町通錦小路上ル円福寺前町274
 営業時間 12:00~14:00(L.O) 18:00~21:00(L.O)
 定休日 火曜・第3水曜(祝祭日の場合は営業)
 

ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~ 
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!
丹波地鶏おいしいですよね~
京都に居た頃よく買ってました。

ここの店のランチは結構高めなんですね。
俺には無理ですわ(^_^;)
【 2009/10/28 】 編集
はじめまして、こんにちは。
はじめまして、こんにちは。
貴殿のブログを拝見させて頂きました。
まさに、シンプルイズベストの見本のような、
とても綺麗なブログですね。
よろしければ、私のブログにも遊びにきてやって下さい。
私は、酒の肴レシピ・食の思い出話などを書いています。

とても勉強になりました。
ありがとうございました。

失礼します。
【 2009/10/25 】 編集
美味しそうです
かしわが
美味しそう
それに
凄く値打ちですね

ここも
携帯の
メモにカキコしておきます。

インド・ネパールのお店
ありがとうございます。

堅田のお店は
行ったこと有ります。

ヤク アンド イエティ

行ってみますね!

有難うございました。
【 2009/10/24 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL