さぁちゅんです~♪
昨日は大阪まで行ってました。
昨日、JR京都線で人身事故があり、またまたダイヤがめちゃくちゃに乱れていました。
新快速はすべて運休になり、普通と快速しか動いていませんでした。
しかも新快速なら12両とかあるのですが、なぜか来た電車は車両が短くて、ラッシュ時間並にギュウギュウ詰めでした。
帰りもまだ全くダイヤは回復していませんでした。
しかも当然ながら、いつもより時間もかかったので、ものすごく疲れました・・・・。
用事を終えてから、以前、
くばちゃんがブログで紹介していた「サブウェイの得サブ」のことを思い出して、食べに行ってみました。
まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き
大阪駅前第3ビルB2のお店に行ってみました。

サブウェイってオーダーの仕方が難しくて、今まで避けていたんです。
それぞれにどんな種類があるのかわからないのでパニクッてしまいます。
パンを選んで、具材を選んで、ソースを選んで、トッピングを選んで・・・・。
お店の人がほとんど説明してくれないし、あまり迷うのに付き合ってくれないでしょ?
常連さんが多いからなのかな?
あれだけ一つ一つ作るのに手間をかけていたら、時間に追われて大変なのだと思いますけどね。
でも、この第3ビル店の人は笑顔で、割とゆったりと付き合ってくれました。

これが日替わり320円均一の「得サブ」です。
これならもう迷わなくても大丈夫!
「今日の得サブお願いします」っていえばいいんだ!!
土日もやってるんですね~。
火曜日は「炭火照り焼きチキン」でした。
これって通常価格は450円もするので、130円もお得。

お客さんは次々来ますが、このお店はテイクアウトの人が多いようです。

店内はけっこう空いてました。
私も含めて、女性の「おひとりさま」ばかりでした。

「炭火照り焼きチキン」。
パンは「ハニーオーツ」をトースト、お野菜は全種類増量してもらい、クリームチーズのトッピング+60円をしました。
お会計は380円でした。
こんなにはみ出すほどの具材が入って、このお値段は安すぎでしょ?!

パンが勝手に開いてしまうほど、パンパンに具が詰まっています。
でも、もうちょっときれいに並べて入れてくれたら、さらにうれしいですけど。
くばちゃんがブログの写真ではもっときれいに入ってたような気が・・・・。
野菜もたっぷりとれて、お味もほんとにおいしくて大満足でした~♪
くばちゃん、いい情報を紹介してくださってどうもありがとうございました。
またちょくちょく立ち寄りたいと思います。
「サブウェイ大阪駅前第3ビル店」
住所 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F
電話番号 06-6346-3677
営業時間 平日9:00-21:00 土10:00-21:00 日祝10:00-18:00 ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!
旅休ドットコム