fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

糺の森「さるや」の「氷室の氷」

 さぁちゅんです~♪

今日は一日中、雷がゴロゴロなったり、雨が降ったり止んだり、急にカーッと太陽が照りつけたりで、不安定なお天気でした。

夕方からはかなり強い雷雨になっています。

昼間も雨が時折降っていたのですが、濡れた地面に強い日差しがあたって、一気に蒸発し、ものすごい蒸し暑さでした。

まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き

CIMG0378

涼を求めて、雨上がりの下鴨神社の糺の森に行ってみました。

森の中は3℃くらいは気温が低いのではないでしょうか?

それでも暑いのですが、森の外と比べると、ダンゼン風が爽やかでした。

CIMG0377

奈良の小川。

森を南北に流れる瀬見の小川では、小さい子供さんが小川に入って遊んでいました。

私も足を冷たい水に浸けたい~という衝動に駆られましたが、もう大人なのでやめておきました。

CIMG0353

流鏑馬神事の行われる馬場。

CIMG0363

糺の森の中の茶店「さるや」に立ち寄りました。

CIMG0366

「氷室の氷」を食べてみました。

CIMG0368

「氷室の氷 抹茶あずき」600円。

真っ白な初雪のようなフワッフワの氷に、抹茶蜜と粒あんが別添えになっていました。

CIMG0370

蜜をかけずに真っ白な氷のまま運ばれてくるのは、氷室の氷を再現しているからなのですね。

CIMG0371

濃厚な抹茶蜜が雪のようなフワフワの氷にしみ込んでいきます。

とってもおいしいです~。

粒あんが特においしかったです。

氷を食べていると、またゴロゴロと雷が鳴りだしました。

オトーサンが隣りで早く食べろとヤイヤイ言うのだけど、私は冷たい物を食べるのがどうも苦手で・・・・。

結局、3分の1くらいはオトーサンに押し付けて、そそくさと車に帰りました。

しばらくすると雨が降り出しました。

セーフ!



「さるや」
 TEL 075-781-0010
 住所 京都市左京区下鴨泉川町59 下鴨神社境内
 営業時間 10:00~16:30 無休




ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!


ブログランキング・にほんブログ村へ

旅休ドットコム



【 2012/08/18 (Sat) 】 カフェ・甘味処 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL