さぁちゅんです。
今日は足首を骨折して入院中のももたろうが一時帰宅で帰っていますので、一家でランチに行くことにしました。
今日の晩ご飯を食べたら、また病院のベッドに戻ります。
車イスでということになると、どこでもというわけにはいかず、迷った挙句、よく行く近江八幡の「是的菜館(シーダサイカン)」に行きました。
お店の皆さんも、いつも元気なももたろうの車イス姿にびっくりしておられ、とても親切に対応してくださいました。
実は・・・慣れない車椅子のむすこを連れての外食で舞い上がってしまったので、ほとんど写真を撮るのを忘れて食べてしまいました・・・(^^ゞ
3人ともいつものように「グリーンランチ」1200円をオーダーしました。
メインが20品ほどの中から選べ、点心とデザート、コーヒーorジュースもついています。
さぁちゅんは「広東風酢豚(ケチャップ味)」、ももたろうは「国産牛肉のオイスターソース炒め」、主人は「芝えびのマヨネーズソース炒め」をオーダーしました。
数ヶ月前に撮った写真ですが、ほぼ同じですのでごらんください。

「広東風酢豚(ケチャップ味)」。小鉢、スープは日替わりです。
点心がきたときに、主人に写真撮ってないことを指摘され、点心はぎりぎりセーフで箸をつける前に写真を撮れました!

点心の「もち米団子の桜あんかけ」です。
「から揚げ」と2種から選べます。
中華の点心というよりも、和食のようなやさしいお味でした。
今日のデザートは「杏仁豆腐」でした。

あまり杏仁豆腐は好きではないのですが、このおみせの杏仁豆腐は、変に中華っぽくなくて、やわらかめでさわやかなお味で、とってもおいしいんです。
ランチの和食弁当1200円もとても豪華でおいしいので、今日は狙っていたのですが、和食担当のシェフがお休みで食べられませんでした。
我が家が行く日に限って、お休みのことが多くてなかなか巡り会えないでいます。
秋ごろに食べた和食弁当はこんな感じ
でした。

次回はぜひ、もう一回食べたいなぁと思っています。
是的菜館(シーダサイカン)
TEL 0748-32-8180
住 所 近江八幡市中村町21-6 グリーンホテルYes近江八幡
営業時間 11:30~14:00 17:30~22:00
定 休 日 無休