さぁちゅんです~♪
GWに神戸港クルージングをしてきました。
まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き
中ふ頭から「ロイヤルプリンセス号」という遊覧船に乗りました。

「ロイヤルプリンセス号」の内部は3階になっていて、かなり大きめの船です。
神戸港1周45分のクルージングで、料金は一人1000円です。

出航~!

オリエンタルホテル。

ハーバーランド モザイク。

遊覧船に乗るときは、デッキで風に吹かれながらというのが、好きなのですが、
この日はカンカン照りであまりに暑かったので、冷房の効いた船室から景色を見ることにしました。

造船所では、大型の商船が造船中でした。

こちらでは、潜水艦を作っていました。

淡路島と明石海峡大橋。

明石海峡大橋をズーム。

神戸空港。

神戸港第一防波堤東灯台。
「神戸港」と大きな文字が書かれています。
一文字の大きさは縦横2メートル程もあります。
実は、灯台に字を書いたり看板を掲げたりといった行為は法で禁じられており、港名を記した灯台は日本でここだけなのだそうです。

この後、ポートアイランドを見て、中ふ頭に帰港しました。
クルージングはとても楽しかったです。

船を降りた後、ハーバーランドモザイクに行きました。
ここのデッキからの眺めは最高です~。

この数日後、観覧車の営業を除いて、モザイクガーデンが閉園しました。
3月には神戸阪急が閉店しちゃったし、さびしいニュースが続きます。
神戸阪急の入っていた建物には来年4月にイオンモールがオープン予定で、モザイクガーデンの跡地もそれに合わせて生まれ変わるとの事です。
年々寂しくなる感のあったハーバーランドですが、来年からまたにぎわいを取り戻すといいですね。

ハーバーランドで「オクトーバーフェスト」というドイツビールのお祭りが開催中でした。
屋台をちょっと覗いてみたのですが、めっちゃお値段高くて手が出ませんでした。

わぁ~~、風船が飛んでいく~!

真っ青な空に風船がふわふわといっぱい飛んで行きました。

先ほど乗った「ロイヤルプリンセス号」がまた出航していきました。
空には黄色い遊覧ヘリが飛んでいますよ~。
ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!
旅休ドットコム