さぁちゅんです~♪
連休初日の昨日はとってもいいお天気の行楽日和でしたね~。
昨日はオトーサンと二人で、日帰りバスツアーで鳥取に行ってきました。
まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き
朝早く起きて京都駅からバスに乗り込みました。
バスは満員でしたが、席が一番前だったのでラッキーでした。
連休初日とあって道路の渋滞をとても心配していたのですが、拍子抜けするほど道は空いていて、バスはスイスイと走って行きました。

岡山から鳥取にかけて、あちらこちらで、たくさんの大きなこいのぼりが空に泳いでいました。
大きくて立派なこいのぼりを立てる風習があるようです。

日本海に到着。
鳥取県の賀露港の魚屋さんに立ち寄りました。


あまり目にしたことのない珍しい魚が並んでいました。
猛者海老、ドギ・・・・あとは名前が書いて無くてわかりませんでした。

この魚は「ババア」!
おもしろい名前!!
魚の顔もかなりおもしろい。

「漁師汁」を1杯もらいました。
ツアーに付いています。
カニが入っていて、とってもいいダシが出ていました。
では、次は鳥取砂丘に向かいます。
話題の「砂の美術館」にも行きましたよ~。
~つづく~
ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!
旅休ドットコム