さぁちゅんです~♪
円山公園のしだれ桜を見た後、祇園の例の事故現場を通るのはどうにも気が重く、花見小路から建仁寺を抜けて行きました。
まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き
「都おどり」が行われている祇園甲部歌舞練場の前の桜。
満開でした!

建仁寺は、花町・花見小路の南の端にあります。
三門の前では桜が満開になっていました。

建仁寺の方丈には「○×△の庭]や「風神雷神図屏風」があり、たくさんの観光客でにぎわっています。
ですが境内は、どちらかというと通り道的な使われ方をしていて、いつもひっそりとしています。
境内には意外なほどたくさんの桜の木があります。
桜の花は、散り初めでした。




ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!
旅休ドットコム