fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

「KOBE de 清盛2012」歴史館

 さぁちゅんです~♪

今日は神戸に行ってきました。

「KOBE de 清盛2012」の「ドラマ館」&「歴史館」が、大河ドラマ「平清盛」に合わせて開催されています。

ドラマ館」はハーバーランドにあり、先月行ってきました。

セット入場券を買っていたので、今回は大輪田泊にある「歴史館」まで行ってきました。

「ドラマ館のみの入場券」600円、「ドラマ館・歴史館セット券」700円なので、「歴史館」は実質100円になりました。

「歴史館のみの入場券」は300円です。

まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き

CIMG9275

JR神戸駅で地下鉄海岸線に乗り換え「中央市場前」下車、すぐのところに「歴史館」はありました。

CIMG9260

清盛が生きた平安時代の暮らしや神戸港の発展、福原京に関する遺跡や出土品の展示などが展示されていました。

とにかく会場はすごく狭くて、「えっ!こんだけ?」って感じでして・・・・。

CIMG9274

メインは清盛が超イケメンに描かれたイメージアニメというところでしょうか。

「ドラマ館」の方は、色々と見るものがあってそこそこ楽しめたけど、「歴史館」の方は、あまりに見るべきものがなくて、少々がっかりでした。

でも、十二単や槍、兜の重さを体験できるコーナーがあったのは、ちょっと面白かったです。

CIMG9261

CIMG9258

ちょうど、PRキャラバン隊「神戸・清盛隊」の演舞が行われていました。

イケメンのお兄さんたちが歌い踊っていました。

CIMG9259

ファンの女の子たちが大きなカメラで写真を撮りまくっていました。

神戸では人気が出ているのかな?

歌もダンスもとってもお上手で、見ごたえのあるパフォーマンスでした。


「KOBE de 清盛2012 ドラマ館・歴史館」の案内 http://kobe-de-kiyomori.jp/dorama/



ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!


ブログランキング・にほんブログ村へ

旅休ドットコム



【 2012/03/26 (Mon) 】 日帰り旅行・国内旅行 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL