さぁちゅんです~♪
昨日は大阪に行ってました。
歯医者さんに行って、ベトナム料理のランチを食べ、それからふと思い立って、新梅田シティの「ドイツクリスマスマーケット大阪2011」をのぞきに行ってみました。
まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き
新梅田シティで11/18~12/25までドイツ総領事館などが主催する「ドイツクリスマスマーケット大阪2011」が開催されています。
マーケットの中央広場には、約27mの巨大なクリスマスツリーがあります。
スカイビル空中庭園の真下にあり、世界最大級のツリーだそうです。

ドイツの「クリスマスマーケット」を再現して、木製の小屋「ヒュッテ」をはじめ、ドイツから資材を運んで本場さながらに作り上げられています。
ヒュッテで売られているのは、温かいグリューワインや焼きソーセージ、ドイツのお菓子、クリスマスオーナメントなどです。

温かいグリューワイン 1杯900円。
長靴型のグラス付きで、大人気です。


去年は休日の夜に行ったのですが、人が多すぎて楽しむどころではなかったのです。
平日の昼間、やはり空いていました。
(昨年の「ドイツクリスマスマーケット大阪2010」の様子は
コチラ)

115年以上の歴史のあるアンティークのメリーゴーランド。
毎年ドイツからコンテナで運ばれてきているそうです。

お菓子の家のヒュッテ。

お菓子の家ではデコレーションされた大きなクッキーやナッツが売られていました。

汽車ポッポ。








夜になれば、イルミネーションで彩られ、会場はいっそうクリスマスムードに包まれます。
イルミネーションは、17:00に点灯します。
「ドイツクリスマスマーケット大阪2011」
開催期間 2011/11/18~12/25
開催時間 月~木12:00-21:00、金12:00-22:00、土・日祝11:00-22:00
開催地 梅田スカイビル
〒531-0076 大阪市北区大淀中1-1-88 ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!
それはいいですね~ これ雰囲気本場そっくり ^^
私達夫婦、今年こそはフランクフルトのクリスマスマーケットに行きたかったのですが忙しくて機会を逃してしまいました・・・
さぁちゅんさん、ご家族と楽しいクリスマス、そして良い年末・年始をおむかえくださいね ^^