fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

きたまち ス マガザン

 さぁちゅんです~♪

昨日は奈良に行ってきました。

まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き

CIMG1342

近鉄奈良駅周辺の東向商店街はアーケードになっていて、とてもにぎわっている繁華街になっていますが、駅の北側に伸びる「東向北商店街」はひっそりとした昔ながらの商店街といった趣でした。

ここ最近、「東向北商店街」に新しいおしゃれなお店がポツポツできています。

CIMG1357

今年5月にOPENしたばかりの「きたまち ce magasin(ス マガザン)」というカジュアルなフレンチのお店に行ってきました。

ブティックの横の階段をトントンと下りた先の奥のほうにお店があります。

CIMG1345

11:30のOPEN直後に入店。

鰻の寝床的なかなり奥に長~い店内。

CIMG1348 CIMG1349

CIMG1346

「9種類のお惣菜盛り合わせランチ」1000円に「デザート盛り合わせ」+300円をオーダーしました。

CIMG1350

カリフラワーのスープ。

CIMG1353

パン。

個性的な器=縦長のワイヤーバスケットで登場!

お替り自由です。

CIMG1351

「9種類のお惣菜」の内容は
・ラタトゥイユ
・野菜のオムレツ
・ポテトとチーズのグラタン
・人参とくるみのサラダ
・サーモンのマリネ
・レンズ豆のサラダ
・田舎風パテ
・若鶏のタブレ
・子持ちししゃものエスカベーシュ(洋風の南蛮漬け)

メニューにある以上9品の他、ピクルスも付いていました。

あまり食べたことのないような、なかなかに驚きのある味付けのお料理が多かったです!

野菜中心でヘルシーです。

冷たいお料理なので夏にまた食べたいです。

CIMG1356

「デザート盛り合わせ」+300円。

Good~♪

おいしくて、ボリュームのたっぷりでした。

CIMG1358

「きたまち ス マガザン」(ce magasin)
 奈良市東向北町21-1 松山ビル1F
 TEL 0742-26-7662
 営業時間11:30~21:00 水休



ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!


ブログランキング・にほんブログ村へ
【 2011/12/19 (Mon) 】 ランチ奈良 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL