fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

ホテルサンルート京都10F「トラットリア ヴィアーレ」

 さぁちゅんです。

今日のお昼はサンルートホテル京都の10階のイタリアンレストラン「トラットリア ヴィアーレ」にランチに行きました。

我が家のかなりのお気に入りのお店で、月1ペースでランチしています。

3人とも「Aランチ」1300円をオーダーしました。

オードブルバイキング、スープ、パン、パスタorピザ、コーヒーor紅茶、デザートが付いています。

オードブルバイキングは、野菜中心でとってもヘルシーでおいしくてバラエティーもあって最高です。

オードブルバイキング

これでも一部なんですよ。

グリーンサラダやフルーツなどなど、まだまだ盛りだくさんです。

山盛りなった私のお皿です。

オードブル

今日のスープは「キャベツの冷静冷製スープ」です。

キャベツの冷製スープ

キャベツそのものの甘みがやさしいスープでした。

つめたくておいしかったです~(*^_^*)

パンも自家製らしいです。

ヴィアーレ パン

おいしいんですが、これを食べると最後のデザートが苦しくなるので、1個だけにしておきます!

ツナとズッキーニの白ワインソース 自家製タリオリーニ

私のオーダーしたパスタは「手打ちパスタのツナとズッキーニの白ワインソース」です。

やっぱり、ここのお店のパスタは最高~!グ~

ボロネーゼ

主人は相変わらず「ボロネーゼ」をチーズたっぷりでオーダーしました。

よっぽど気に入ってるのか、毎回こればっかりです。

マルゲリータ

ももたろうは「ピザ マルゲリータ」をオーダーしました。

1ホールが1人前なんです!

パリパリであっさりしてて、ももたろうの大のお気に入りメニューです。

コーヒーは、ホットコーヒー、カプチーノ、エスプレッソ、アイスコーヒーから選べます。

コーヒー

私はデザートを食べることを考えて、だいたいホットコーヒーを頼みます。

私好みのコーヒーでとってもおいしいです~♪

デザートは3種類から選べます。

イチゴのショートケーキ

デザートは「イチゴのショートケーキ」をオーダーしました。

本格的なケーキ屋さんのショートケーキにもぜんぜん負けていません。

ラズベリーのジェラートがよく合って、おいしいです~(*^_^*)

ももたろうと主人は、「パンナコッタのキャラメルジェラート添え」をオーダーしました。

パンナコッタ

なめらかなパンナコッタとほろ苦いカラメルの味がマッチして、こちらもおいしいです。

今日も大満足のランチ、ごちそう様でした~♪


レストランの窓からは、東山連峰が一望でき、正面に清水寺が見えます。

窓から

今日もいい眺めです。

「 トラットリア ヴィアーレ 」 お店のHP
T E L      075-371-3713
住  所    京都市下京区河原町通リ松原下ル
                ホテルサンルート京都 10F
       市バス河原町松原バス停前
        駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあります。

営業時間   11:30~14:30 17:30~21:00
定 休 日    無休


にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へいつも応援いただきありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ日記、本格的に再開いたしました。お弁当日記はコチラ
ランキング、ずいぶん危うくなっています!
クリック、なにとぞお願いいたします~(*^^)v
 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL