fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

お茶の佃煮

 さぁちゅんです~♪

近所のスーパーで「お茶の佃煮」を購入しました。

まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き

RIMG0352

今年の1月に、TBS系「紳助社長のプロデュース大作戦!」の「日本全国ご飯の友No.1決定戦!めし友グランプリ2011」近畿ブロック代表で紹介された和束町の「お茶の佃煮」です。

和束町は全国的な知名度はないけど、宇治茶の産地です。

RIMG0353

お茶の出がらしを炊いてあるのですが、お茶の香りはないようです。

山椒がとても効いています。

私は山椒が好きなので、わりと好きな味です。

ただ、お茶っ葉の食感がすごくモソモソして、口に入った感じがお茶の出がらしそのものだったので、ちょっと苦手かも。

RIMG0354

「恋茶グループ(和束茶カフェ)」の商品です。

1パック398円とちょっと高めの商品なので、サントリーとか伊藤園とかお茶っ葉がたくさん出そうな会社と提携して、もうちょっと安くなるといいかも。


「恋茶グループ(和束茶カフェ)」
 京都府相楽郡和束町白栖大狭間35
 TEL/FAX 0774-78-4180




ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!


ブログランキング・にほんブログ村へ




【 2011/07/29 (Fri) 】 食べたもの・買ったもの | TB(1) | CM(2)
No title
日本の家族から連絡があり、ひじょーにうらやましいのですが、こちら ↓、さぁちゅんさんも行かれますか?

http://www.b-shiga.com/gourmet.html

B級グルメ、やたらおいしそうです!!
【 2011/07/30 】 編集
おもしろ~い♪
お茶の佃煮!
ぜひぜひ食べてみたいです ^^

でもやっぱり感触がもそもそなんですね・・・
飲み込むのに少し勇気がいりますね ^^;
【 2011/07/30 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

-
管理人の承認後に表示されます
【 2011/08/03 】