さぁちゅんです~♪
昨日もまたまた、いい加減歩きまくりましたよ~。
祇園「
貴久政」でおいしいランチを食べた後、岡崎まで歩いて行って「ルーブル展」を見ました。
「ルーブル展」よかったですよ~。
この話は、またのちほど。
そして、三条大橋までまたテクテク歩いてきたのですが、蒸し暑くてここら辺で冷たいものでも・・・・ということになりました。
まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き
スターバックスの京都三条大橋店で鴨川を眺めながら「キャラメルフラペチーノ」460円をいただきました。
フラペチーノおいしいですよね~。
ちょっとお値段が張るのが玉に傷ですけどね・・・・。
でもまぁ、カフェでパフェ食べたり、甘味処でかき氷なんか食べたら1000円くらいはしますから、このボリュームでこのお値段なら
ってことですね。
スターバックスの京都三条大橋店というと、納涼床のある例のスタバです。
他店よりもダンゼン外国人率が高いです。
残念ながら、納涼床は真夏は夜だけしか使えない決まりがあるので、締め切られていました。
目の前の鴨川は、このところの雨でずいぶん増水しています。
ふと見ると、いつになく、草むらに鳥たちがいっぱい集まっていました。
増水して浅瀬の部分が狭まって、行き場がないのでしょう。
ぎっしりという感じです。
一列に並んじゃってます。
カモがほとんどなのですが、
めずらしくカワウもいました。
ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~ 
お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!