fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

藤森神社のあじさい

 さぁちゅんです~♪

昨日は、酷暑の中、京都市伏見区にある「藤森神社(ふじのもりじんじゃ)」のあじさいを見に行ってきました。

藤森神社は、京阪本線の墨染駅の近くにあります。

勝運と馬の神様として知られており、競馬関係者(馬主・騎手等)や、競馬ファンの参拝者が多いそうです。

自動車で山科の外環から醍醐街道を通って行くと、めっちゃ近い事を発見!

ただし、神社の付近は一方通行ばかりなので注意です。

ぐる~っと墨染駅の向こうを回って、神社の駐車場に駐車しました。

駐車場は無料です!太っ腹!!

まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き

RIMG0224

陽花苑の入苑料は300円です。

「藤森神社紫陽花祭祈祷守護」のお札が入苑券になっています。

境内に第一陽花苑と第二陽花苑があるので、このお札を持っていれば自由に出入りできます。

これには日付とか書いてませんね・・・・もしかして毎日行ってもOK?!

そんなわけありませんね。

CIMG4563

昨日はめちゃくちゃに暑かったですよね~。

あじさいの花はもうそろそろ盛りが過ぎたかなというところでしたが、

じりじりと照りつける、カンカン照りの太陽の下、あじさいがまだまだけなげに咲いていました。

この紫陽花苑のあじさいは人の背丈よりも高い木が多くてびっくりしました。

CIMG4548

CIMG4554

CIMG4564

CIMG4566

CIMG4571

CIMG4573

CIMG4592

CIMG4636

CIMG4644

CIMG4614

CIMG4621

CIMG4538

本殿前には茅の輪の設置の作業が行われているところでした。


「藤森神社」 http://www.fujinomorijinjya.or.jp
 〒612-0864 京都市伏見区深草鳥居崎町609
 TEL 075-641-1045



ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!


ブログランキング・にほんブログ村へ




【 2011/06/27 (Mon) 】 京都お散歩 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL