fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

木や「日替わり松花堂ランチ」&白内障

 さぁちゅんです~♪

オトーサンは成人アトピーです。

10歳を過ぎてから発症するアトピーを成人アトピーと言います。

子供のアトピーはひどいように見えても、5~10歳ころまでには治ってしまうものなのだそうですが、成人アトピーは一生決して治らないものなのです。

命に別状はありませんが、いうなれば「不治の病」です。

ホントに気の毒です。

子供のアトピーと同様、アレルギー食材の除去が有効なのですが、除去すべきアレルギー食材がなかなかわからず苦労しました。

ようやく数年前に「もち米」がアレルギー食材だろうということがわかり、ずいぶん症状は改善していました。

ところが、オトーサンの右目が最近急に悪くなり診てもらったところ、なんと白内障になっていました。

しかもこの数か月で急激に症状が進んでしまいました。

そこで急遽、白内障手術を受けることになったのです。

手術は約2週間後に決まりました。

まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き


白内障というと、だいたいお年寄りの病気なのですが、オトーサンの場合はやはりアトピーが原因だろうとのことです。

花粉症の人もアトピーと同じように、白内障や網膜剥離といった目の病気にかかることがあるそうですから注意が必要です。

白内障の手術自体は30分程度の簡単なものだと聞いていますが、本人にとってはやはり一大事。

かなりショックのようです。

今日は早朝から、紹介してもらった大きな病院に行って診察を受け、検査のために院内をあちこち回りました。

私もついて行ったのですが、ヘトヘトになってしまいました。

終わったらもうお昼をとっくに回っていました。

そこで、「木や」にランチを食べに行きました。

CIMG1403

いつもの「日替わり松花堂ランチ」1000円をオーダー。

前回、ももたろうと行った時のメニューと比べるとちょっとボリュームがないですね。

とは言え、もちろん十分満足な内容なんですけどね。

午後からオトーサンは仕事に行きました。


CIMG0870

「木や」  HP
 TEL 075-501-4137
 住所 京都市山科区小山中ノ川町11-1
 営業時間 11:00~14:30 17:00~23:00
 定休日 1月1日


ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!




【 2011/03/25 (Fri) 】 ランチ京都和食 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL