さぁちゅんです~♪
「華祥」で中華ランチを食べた後、すぐ近くの「百万遍さん」こと「知恩寺」(・・・知恩院じゃありませんよ~!)で毎月15日に開催されている「百万遍さんの手づくり市」をのぞきに行ってみました。
まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き
「百万遍さんの手づくり市」は、20年以上前に手づくりの作品を発表する場として始まり、最近では「アーティストのフリーマーケット」とも呼ばれ若手アーティストのお披露目の場所ともなっているようです。
人気店の出店もあるので、毎月楽しみにしている人も多いイベントです。
主婦のちょっとした手づくり品ぽいものから、かなり高度な伝統工芸品までさまざまなものが並んでいます。
弘法さんや天神さんの市とは違って、いわゆる露店の出店はなく、かなり洒落た雰囲気の市です。
この日は平日(火曜日)だったのですが、すごくたくさんの人出でした。




色々見てると楽しくてテンションあがりまくりの私。
でも、最終的にはやっぱり食べ物に目が行ってしまうのよね・・・・。

「キッチンメイドのお菓子 メルヘン館」というお店のタルト類(1個150円)を買いました。
残ってたのを指して「全部ください!」と大人買いしてきました~(笑)
とってもおいしかったです~。
ホールサイズでも、それぞれ500円くらいだったと思います。
「百万遍さんの手づくり市」
会場 百萬遍知恩寺
日時 毎月15日、9:00~夕暮れ 中雨決行
住所 京都市左京区田中門前町103-27
お問合せ先 手づくり市 事務局 075-771-1631(10:00~15:00)
ホームページ http://www.tedukuri-ichi.com/ ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~ 
↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!