fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

観月あられの「京千鳥」

 さぁちゅんです~♪

伏見の納屋町商店街のアーケード内に「観月あられ」のお店があります。

いつも通りかかるたびに、あられやおせんべいをついつい買ってしまいます。

いつも割れせんべいが超お買い得に売られています。

割れじゃない商品もすごく安くておいしいんです。

まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き

RIMG0842
RIMG0843

中でも大好きなのが「京千鳥」というあられ。

1袋56入100円です。

フワッとしたあられに甘めのしょゆのタレがかかっています。

ほかの地方の事はわかりませんが、子供のころから「千鳥」と言えば、このあられのことで、別に伏見で買わなくても、今もスーパーやコンビニどこでも買えます。

「千鳥」はいろんなおかき屋さんがつくって売っていますが、観月あられのが私は好き!

shop01_025.jpg

「観月あられ」
 TEL 075-611-7291
 住所 京都市伏見区納屋町120-1
 営業時間 9:30~17:00
 定休日 日曜日





ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!




【 2011/02/14 (Mon) 】 スイーツ・パン | TB(0) | CM(2)
保育園の社会見学
保育園に通っていた頃の社会見学は観月あられの工場見学でした。

今は本社近くにも直営のショップがあります。

千鳥は観月あられの製品の中でも上位です。
あと、商品名は忘れてしまいましたが、抹茶風味の美味しいあられがありますよ。

(ブログ訪問ありがとうございます。履歴からお邪魔しました。)
【 2011/02/19 】 編集
あああ
これ、しばしノスタルジックな気分にしたらせてもらいましたw
私も日本で小さい時に食べていたあられと言えばこれでした!
伏見にいたのでそれでですかね~やはり。

久しぶりに食べたいなあ・・・
【 2011/02/15 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL