さぁちゅんです~。
先週、ジェイアール京都伊勢丹6階にある「茶寮都路里」に立ち寄りました。

宇治茶のパフェやあんみつ、茶そばなどが食べられるお店です。

お店の入り口に食品サンプルが飾ってありました。
2人ほど待っている人がいましたが、ほどなく席に案内してもらえました。

窓際のカウンター席に着きました。
窓からは見えるのは中央郵便局。
6階なので眺望が良いというほどでもなく、眺めはちょっと微妙・・・かな。

端っこの方に何とか、ぎり京都タワーが見えます。

ここはやはり「特選都路里パフェ」行っとくか?

季節限定の「花衣」にもひかれます。
・・・・が、やはり今回は「特選都路里パフェ」にします。
高校生~大学生くらいの頃、たまに友達と祇園の都路里に行くことがありましたけど、「特選」じゃない「都路里パフェ」しか食べたことがありませんでした。
その当時、「都路里パフェ」800円、「特選都路里パフェ」1,100円くらいで、パフェに1000円越えって恐れ多くて手を出せませんでした。
今から35~40年くらい前なので、それを考えると、お値段はそれほど変わってないのね。
まぁ世間のお給料も大して変わってないからね。
どちらにしても、そのころから都路里のパフェは、ちょっと高いし、並ばないといけないし、普段はなかなか食べられない特別な食べ物でした。
今でも特別な立ち位置の食べ物であることは変わらずです。

「特選都路里パフェ」1,595円(税込)
わ~い、これ、食べてみたかったんだよ~。
見るからにおいしそうでしょう~?
上から順に、
抹茶ホイップクリーム
栗甘露煮
抹茶アイス
抹茶カステラ
抹茶ゼリー
白玉
小豆
抹茶シャーベット
抹茶ゼリー
バニラアイス
抹茶みつ
寒天
グラスの中に、こんなに入ってます。
抹茶を極めてます。
これ、ホントにおいしい。
めちゃウマです。
至福です♡
一緒に出してもらえる温かいほうじ茶がとてもおいしかったです。
「茶寮都路里 JR京都伊勢丹店」
住所 京都市下京区東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹 6階
営業時間 午前10時~午後8時(L.O午後7時30分)