さぁちゅんです~。
15年物の冷蔵庫の製氷機の調子が悪くて、オトーサンがブーブー言うので、思い切って買い換えました。
Amazonで買っちゃいました。

シャープ SHARP 冷蔵庫 SJ-G415H-W 412L
冷蔵庫の入れ替えは、なかなか大変でした。
もちろん、私が冷蔵庫を運んだわけじゃないんですけどね(笑)
電機店の人じゃなくて、重量物専門のヤマト運輸さんが持ってきてくれました。
ちゃんと設置・接続と回収付きで、丁寧に作業してくださいました。
リサイクル料金4,700円だけは別に現金払いでした。
うちの冷蔵庫はそれほど大きなものではないのですが、中身を出してみたら、これほどの物が入ってたのかと、その量に驚きました。
そういえば、一昔前まで冷蔵庫を捨てるときには前日までに電源抜いて水を捨てないとダメでしたけど、最新では直前まで電源入れておいた方が余計な水が出ないのでいいんですって。
「冷蔵庫の捨て方」でググったらそう書いてありました。
時代とともにそんなところも変わるんですね。
さて・・・っと、
土曜日のランチは、守山の「サンゴロマーケット」に行ってきました。

この前お店の前に行ってみたら臨時休業だったことがあったので、今回は予約してから行きました。

「石焼ビビンバセット」900円、プラス串カツ2本+200円。
もともとセットに串カツが3本ついてるのですが、5本に増量してもらいました。
そんなことできるんだったのかと、びっくり。

内容はおまかせで、1本100円ですね。
豚バラ、ささみ、サーモン、ナス、玉ねぎ。の5本。
私の好みの衣が薄いタイプの串カツです。

ソフトクリームミニ100円。
ミルク風味でおいしいです。
底にコーンフレークが入っていました。
私これ、嫌いなんですよ・・・・。
この前食べたとき、コーンフレーク抜きって言おうと思ってたのに、すっかり忘れてたよ~ん。
次は忘れずに頼もうっ。

晩ご飯にテイクアウトの「ごちそうおにぎり」(1個250円)を買って帰りました。

私はチャーシューと卵ベーコン、オトーサンが半熟卵と卵ベーコン。
自家製チャーシューがトロットロでおいしかったです。

オトーサンが「唐揚げ」(3個入420円)も買いました。
「サンゴロMARKET」
住所 滋賀県守山市播磨田町3123-1
TEL 077-514-1206
テイクアウト11:00〜売り切れ次第終了
ランチ営業11:30〜14:30
夜営業(串カツ・お酒)17:30〜22:00
定休日 水曜日