fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
011234567891011121314151617181920212223242526272803
月別アーカイブ  【 2022年02月 】 

伏見「酒まんじゅう」京菓子司 富英堂

さぁちゅんです~。

昨日、入院中の姑の病院に着替えを持って行きました。

週に一度洗濯物を持って行きます。

コロナ感染予防のため、ほぼこの2年間ずっと面会禁止になっているので、玄関で洗濯物などだけの受け渡しのみになっています。

最近元気になったようで、持ってきてほしい物をこまごまと書いたお手紙が度々来るので、振り回されています。

受付で今日は病棟に看護師さんが一人しかいないので時間がかかると言われたので、どうしたのかなぁ?と思って待っていると、ほどなくして看護師さんが降りて来てくれました。

姑の入院している病棟で、入院患者の半数ほどがコロナ陽性、職員も数人が陽性となったとのこと。

初めて会った看護師さんだったので、他の部署からの応援に来られているのかもしれません。

それにしても、一人だなんて!大変すぎる!!

姑は陰性だったようですが、濃厚接触者となりました。

洗濯物も持ち出し禁止で、数日間無菌状態に置いた後、渡すことになるとのことです。

次回洗濯物を受け取るときには、超大量の洗濯物が来るってことですね。

うぅっ・・・・。

土曜日はいいお天気で、もう春かと思うような温かい一日でした。

伏見の中華ダイニングNAOでランチを食べてた後、伏見の町をちょっと散策しました。



「黄桜カッパカントリー」の駐車場側のはす向かいに「京菓子司 富英堂」があります。

こちらで「酒まんじゅう」を購入しました。



「酒まんじゅう」2個入 300円。

毎朝蒸したてです。

翌日までしか日持ちしません。



「酒」の焼き印が入っています。

伏見は酒処ですからね~。

やっぱりお酒です。



お酒の香りがふんわりとして、こしあんはとってもなめらかです。

やっぱりおいしい~♪

運が良ければ店頭で蒸したての酒まんじゅうが購入できます。

蒸したての温かい酒まんじゅうもおいしいし、冷めてもまたおいしいです。

しいて言えば、私は冷めてる方が好みかなぁ。



「黄桜カッパカントリー」でも、同じ「富栄堂」の酒まんじゅうの5個入が販売されています。

先月買ったものの画像です。

こちらは焼き印が「カッパ」です。


「京菓子司 富英堂(きょうがしし とみえいどう)」
電話 075-601-136
住所 京都市伏見区中油掛町93
営業時間9:00~19:00
定休日木曜日


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2022/02/14 (Mon) 】 スイーツ・パン | TB(-) | CM(-)