fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
121234567891011121314151617181920212223242526272829303102
月別アーカイブ  【 2022年01月 】 

「近江牛専門 忠真」平日限定 日替わり弁当

さぁちゅんです~。

先週の金曜日、朝方から雪がけっこう激しく降り始め、うっすら1~2㎝積もりました。

9時くらいには雪もチラつく程度になり、日が差してきて、10時過ぎには雪はすっかり消えてしまいました。

雪が積もらず、ホッとしたけど、何となくちょっとがっかりしたような・・・・。

滋賀県というと雪が降るイメージがあるようですが、私の住んでいる滋賀県大津市の南部では雪はほとんど積もりません。

滋賀県北部は雪深いですが、驚くほど全くの別世界です。

南部では積もったとしても年に1~2度、数㎝というところですが、それでもほとんどの車がスタッドレス装着しています。

なので、交通に混乱が起こることはめったにありません。

たまにスタッドレス入れてない人もいますが、ちょっと降りそうなら、もう絶対車に乗らないらしいです。

出かけてて急に雪が降ってくることもあるけど、そういう時はどうするのかな?

雪で都会の交通が混乱しているニュースを見るたびに、毎回、「みんな、いい加減学習しようよ!」って思ってしまいます。

一度も使う機会のない年もあるのでもったいないと思うのですが、私もお守りと思ってスタッドレスに入れ替えています。

スタッドレスタイヤって高いので、ほんとはイヤなんですけどね・・・・。

でも、日本ではよほど暖かい南の地域以外はほとんどの地域が雪が降らないとは言えません。

安全のために、ぜひともスタッドレスタイヤ装着しましょうね。

なんか、力説してしまいました~(笑)



この日はオトーサンが仕事が休みだったので、「近江牛専門店 忠真」に平日限定「日替わり弁当」を食べに行ってきました。



「日替わり弁当」1,180円。

メインは「近江牛の玉子とじ」でした。

このお店の名物「近江牛すじ土手煮込み」も付いてダブルメインですよ。

毎回豪華な日替わり弁当ですが、今回は盛りだくさんの特に「アタリ」メニューでした。

ちなみに、私、先週は3回も「忠真」に行きました。

1回はももたろうのお土産を買いに、2回目はももたろうを連れて、・・・で、今回が3回目です(笑)


「近江牛専門 忠真(タダシン)」
TEL 077-578-3026
住所 滋賀県大津市比叡辻1-13-6
営業時間 11:00~18:00仕込みのお肉が無くなり次第営業を終了
定休日 木曜日 第三水曜日


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2022/01/17 (Mon) 】 ランチ滋賀 | TB(-) | CM(-)