さぁちゅんです~。
大みそか、昼前から雪が降り始めました。
カサをさしてないと、びしょぬれになってしまう感じの雪でした。

大みそかのランチはホテル日航プリンセス京都の「中国料理 翡翠苑」に行きました。

こちらのホテルはシャンデリアがきらめくゴージャス仕様になっています。
最近シンプルなホテルが多くなってるけど、やっぱホテルはこうじゃなくちゃね。

今回は一休.comで2階「中国料理 翡翠苑」の
「飲茶セット」2,600円を予約して行きました。
「飲茶セット」は、まず30種類の点心の中から好きなものを3つチョイスします。


どれも美味しそうで、30種もあると、めっちゃ迷います~。

一休.comで予約して行ったので、ワンドリンクがサービスでついています。
スパークリングワインをチョイス。
まぁ、私が運転手なので、オトーサンが2杯飲んだんだけどね。

温かいジャスミンティーをいただいたのですが、とてもいい香りでおいしいお茶でした。
しかも、無料。

きくらげ入りのスープ。
私の点心3チョイスを順にお見せしましょう。

私の点心1品目、「野菜の湯葉巻き牛すじあんかけ」。
お皿は手のひらサイズです。
湯葉にいい出汁染みてます。
おいしいです。

私の点心2品目、「烏賊の醤油チリ煮込み」。
イカ天の濃い目の味の甘酢炒めでした。

私の点心3品目、「牛肉とピーマンの細切り炒め」。
ちょっと薄味で、すごくおいしかったです。
私の3チョイス、ナイスでした!

オトーサンの点心1品目、「海老と韮の玉子とじ甘酢あんかけ」。

オトーサンの点心2品目、「酢豚」。

オトーサンの点心3品目、「海鮮茶わん蒸し」。
熱々あちち。
最初「エビチリ」をオーダーしてたんだけど、オトーサンのアレルギーの関係で、急遽、メニューを変更したら、玉子料理が2品になってしまいました。
でも、どれもおいしかったと言ってました。
ご飯もの、麺ものから1品選べました。

私は、ちまきをチョイス。
モチモチ、染み染み。

オトーサンは汁そばをチョイス。
ミニサイズでした。

デザートのタピオカ入りココナツミルクとプアール茶。
最後にプアール茶が来るとは!!
ちゃんと点心なんですね。

店内は満席に近く、写真がうまく撮れなかったので、一休.comの画像をお借りしました。
まぁるいソファ席がとってもゆったりできて、とっても気に入りました。
店員たちは愛想がよく、楽しいノリのいい方が多くて、リラックスできるお店でした。
こちらのホテルは食事だけでも駐車場が4時間無料になるのもうれしいところです。
「中国料理 翡翠苑」
住所 京都市下京区烏丸高辻東入高橋町630番地 ホテル日航プリンセス京都2F
営業時間11:30 ~ 14:30 17:00 ~ 21:00 無休
https://restaurant.ikyu.com/101692/lunch