さぁちゅんです~。
元日のランチは円山公園内にある京料理のお店「志ぐれ」に行ってきました。

こちらのお店は、円山公園内にあり、大正の初めから80年以上の歴史のあるお店です。

小さな個室に通していただけました。
建物は古いですが、すっきりときれいなお部屋でした。
私には縁がないですが、お忍び感満載の密室です(笑)

お正月なので、特別サービスでお雑煮を出していただきました。
白みそ仕立ての丸餅のシンプルなお雑煮でした。
とってもおいしかったです。

志ぐれ弁当
2,500円
ひょうたん型のお弁当に色とりどりの京料理のおばんさいを詰めたお弁当です。
こちらはお正月メニューではなく、通常メニューですが、お正月風になっていました。
お味付けもちょうどよく、おいしくいただきました。
個室でとても静かで、ゆったりくつろがせていただきました。

雪見障子を開けてみると、すてきなお庭になっていました。
昨年の元旦のランチは悔しい思いをしましたが、今年の元旦ランチは心穏やかに過ごすことができました。
なのですが・・・・・、
ランチを食べ帰宅し、家でゆっくりしていたのですが、夕方、近くに住む父の具合が悪くなり、病院の救急に車で連れていき、そのまま緊急入院となりました。
検査、処置の間、夜11時過ぎまで、6時間以上付き添っていました。
付き添っていたというよりも、ただただずっと待機状態で待ってたのでとっても疲れました。
食べるものを買うところもなく、お腹もすいてくるし、年末年始の連休中、しかも元旦なので、病院内の明かりも暖房も最小限で寒いし心細いし、これまでにない経験でした。
少ない人数で手を尽くしてくださって、心より感謝です。