fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

古民家カフェでクレープランチ「kolmio(コルミオ)」

さぁちゅんです~。

近江八幡の八幡堀周辺をウロウロとランチするお店を探しつつ、散策してみました。

歴史ある町並みに溶け込んで、町家をリノベーションしたりして作られたお店がけっこうたくさんありました。

仲屋町通りのヴォーリズ建築の旧八幡郵便局の近くの江戸時代の町家をリノベーションして作られたクレープカフェに入ってみました。



「kolmio(コルミオ)」です。



なんと、江戸時代の建物だそうです。



昔のままの建物を、そのまま利用してあるという感じです。

もしかすると、DIYなのかなと思いました。

画像が無いのですが、天井もぶち抜いて、梁をむき出しにしてありました。



ランチメニューのクレープは甘くないお食事系があります。

クレープじゃなくてごはんも選べます。



「関西ハムと目玉焼き&クレープ」1,250円をオーダーしました。

むこう側は「ホワイトグラタン&クレープ」1,350円。

クレープ、もちもちしてとってもおいしかったです。

関西ハムは近江八幡にある地元のハム屋さんです。

昔ながらのハムで、素朴でおいしかったです。

目玉焼きの黄身がすごく濃くて、見たことないほどオレンジ色でした。

きっとこだわり玉子なのだろうと思います。

近江八幡らしく赤こんにゃくなども添えられていました。

お野菜ももりもりで、ランチとしてはかなりいいんじゃないですかぁ~。



お食事系クレープにはスープも付いてました。

サツマイモのポタージュです。



+450円でデザートのハーフサイズのクレープとドリンクをセットにできます。

お食事もクレープで、デザートもクレープです(笑)

クレープは「オレンジメープル」をチョイス。

甘いクレープもおいしかったです。

添えられているメープルシロップが少なすぎるよ~とは思いましたが、クレープの味を味わってほしいのかなと思いました。

でもやっぱり、もっとドバっとシロップかけたいなぁ・・・・。

「コルミオ(Kolmio)」
TEL0748-43-2290
住所 滋賀県近江八幡市仲屋町上9-2
営業時間 11:00~17:00
定休日 水曜日

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2021/11/12 (Fri) 】 ランチ滋賀 | TB(-) | CM(-)