fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
0312345678910111213141516171819202122232425262728293005
月別アーカイブ  【 2021年04月 】 

ベトナム料理アンデップ

さぁちゅんです~。

日曜日はどしゃ降りの日となってしまいました。

何とか咲き残っていた桜がすっかり散らされてしまい、本当にザンネンな雨でしたね。

この日のランチは、ベトナム料理アンデップに行きました。

イオンモール草津の横のビルの2階にあるお店で、ちょくちょく行ってます。



いつ行ってもたくさんのお客さんでにぎわってます。

でも、クリスマスに行ったら、すごく空いていました。

何となくクリスマスにベトナム料理は気分じゃないのでしょうね。(笑)

ともかくベトナム料理のお店はたくさんありますが、このお店は群を抜いておいしいと思います。



ベトナムっぽさがほどよく、おしゃれなお店です。

ランチは1000円以下からあります。

今回はスタンプカートのポイントがたまっていて「500円引」だったので、ちょっと奮発して「サイゴンランチ」(税込2,090円)をオーダーしました。



前菜5種盛り合わせ(生春巻き、揚げ春巻き、蓮の茎のサラダ、焼き茄子の冷製サラダ、冷やしオクラのマヨチリソースがけ)

生春巻きの中にキュウリがぎっしりであまり私の基地には合わないお店が多いのですが、こちらのお店はエビと春雨とニラが巻いてあり、とても食べやすいです。



ビーフシチュー トマトレモングラス風味 バケット付き

よくあるデミグラスのシチューではなく、トロトロに煮込んだ牛すじと独特な風味のスパイスにレモングラスとトマト味が効いたあっさりしたビーフシチューです。

お肉やわらかくておいしいです。



好きな麺料理から一品選べます。

「フーティユミー」を選びました。

フーティユは米粉のうどん、ミーはラーメンのようで、なんと!2種類の麺が入っていました。

スープがとってもおいしかったです。



デザートは温かい杏仁豆腐でした。

温かい「あめ湯」のようなシロップにプルンとした杏仁豆腐が浮かんでいます。

生姜の風味と優しい甘さでとってもおいしかったです。

冷たい杏仁豆腐よりも気に入ったかも。



食後のベトナムコーヒーをアイスでいただきます。

はじめからガラスのコップの底に練乳が入っています。

その上に金属製のフィルターをセットし、ゆっくりと濃い目のコーヒーを落としていきます。

ホットだとこのまま混ぜていただきますが、かなり濃いので、私はアイスでいただくようにしています。

氷で薄まってちょうどよくなります。



練乳が入っているので、まるでキャラメルのようなコーヒーです。

個性的なコーヒーですが、これはこれでおいしいです。

このお店のランチは、コースがおすすめですよ~。

満足感は満点です。








「ベトナム料理アンデップ」
TEL 077-565-0506
住所 滋賀県草津市新浜町394-3 エメラルドタウン 2F 
営業時間 11:00~15:00 17:30~21:30 
定休日 月曜日 ※月曜祝日の場合は火曜日
https://www.instagram.com/vietnam_restaurant_andep/

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2021/04/07 (Wed) 】 ランチ滋賀 | TB(-) | CM(-)