朝から一家そろってインフルエンザの予防接種をしてきました。
私は子供のころ卵アレルギーがあったので、今まで一度もインフルエンザの予防接種を打ったことがありませんでした。
でも、去年の12月、ひどいインフルエンザにかかり、生まれて初めて40℃近くまで熱が上がり、死にそうな思いをしたので、今年は意を決して、生まれて初めてインフルエンザの予防接種を打ちました。
なんと、一人あたり4500円!たっか~い!!
今年から3種混合になったので、500円値上がりしたのだそうです。
どうぞ効き目がありますように!
でも元を取るために、インフルエンザにかかる・・・・なんてのは絶対ごめんですケド。
今年は京都の紅葉はイマイチとの声があちこちから聞こえてきますね。
昨日、京都テレビの紅葉中継を見たけど、やはりどこも紅葉はイマイチらしいです。
来年に期待しましょう。
今日は京都府立植物園に行ってきました。
モミジの色づきはそこそこってところですが、お天気がいいので、日差しを受けていい感じです。
人も少ないので、気持ちいいです。
おっ!これはいい赤ですね。
こういうのが見たかった!!
ヒマラヤザクラ。
ヒマラヤの高山に11月末~12月ごろに咲くらしいです。
こちらは彼岸桜。
紅葉をバックに。
イチョウの大木。
今年はイチョウも色づきがイマイチなところが多くて、これほどきれいな黄金色はなかなか見られません。
フウの大木。
もうちょっとしたら真っ赤になりそうです。
今日はたまたまお休みで、朝から嵐山に紅葉を見に行ってきました。
曇りがちで、時々時雨れ、もうちょっと太陽が出てくれないかと祈るような気持ちでの紅葉狩りでした。
渡月橋。
平日の朝とはいえ、そこそこの人出があり、昨日までの3連休にはどれほどの混雑だったのでしょうか。
歩いている人の半数以上が外国人という印象でした。
夏ごろには、ここ嵐山では8割以上が外国人という印象だったので、紅葉の季節だけあって、日本人も全国各地から観光客が来ているのでしょうね。
左手に見えるのが「嵐山」です。
紅葉の色づきはまだまだというところです。
天龍寺にやってきました。
こちらも紅葉の盛りまではあと一息というところです。
真っ赤にならずに、そのまま散ってしまっている木もあります。
今年の紅葉は、嵐山でもあまり出来が良くないですね。
亀山公園。
公園のもみじはまだまだ緑の葉っぱが目立ちました。
今日一番の紅葉でお別れです。
違う角度からもどうぞ!
では、また。
昨日は朝から、黒谷さんこと金戒光明寺と真如堂の紅葉を見に行って来ました。
金戒光明寺のお隣、真如堂にトコトコっと移動してきました。
こちらの紅葉は、ほぼ毎年、見に足を運んでいます。
残念ながらちょっと早かったようです。
色づきはイマイチです。
きれいに色づいたら、真っ赤なトンネルのようになる参道です。
時期が早すぎただけではなく、そのまま枯れて茶色になっている葉も多々見られました。
残念ながら、今年の紅葉はあまり鮮やかな出来ではなさそうです。
三重塔の前の紅葉は既に散りつつありました。
本堂前は真っ赤に色づいていました。
本堂の横手~裏手は色づきがまだまだのようです。
このまま枯れずにきれいに赤くなってくれるといいですね。
真如堂さん、ことしもきれいな紅葉を見せていただきありがとうございました。
また来年よろしくお願いします。
今年も紅葉の季節がやってきました。
昨日は黒谷さんこと金戒光明寺と真如堂の紅葉を見に行ってきました。
金戒光明寺の山門付近の紅葉はきれいに真っ赤に色づいていました。
きれい。
本堂わきのイチョウはだいぶ散ってしまっていました。
お隣の真如堂に移動する途中にある塔頭寺院のお庭を拝見させていただきました。
真っ赤に色づいています。
手入れの行き届いた素敵なお庭でした。
ふかふかの杉苔に散った紅葉が美しかったです。
ご無沙汰してます、さぁちゅんです。
どうにも更新をサボりすぎて、どこから手を付けていいかわからなくなっていました。
すみません。
小さいことからコツコツと、UPしていきます。
今日のランチは石山で見つけた新しいお店に行ってきました。
「グリル ストーブ 」というちいさな洋食屋さんです。
休日の午後12時半、ほぼ満席・・・・というか、私たち二人が入ると満席になりました。
若いシェフがやってるお店のようです。
それから、若いウエイトレスさん、とっても美人さんでした。
ランチメニュー。
ビジネス街と違うんで、ランチのお値段ちょっと高めかな・・・。
オトーサンが「Aランチ」、私は「Bランチ」をオーダーしました。
ランチセットのレンズ豆と野菜のスープ。
Aランチのプレート。
Bランチのプレート。
大変おいしいお料理でした。
ごちそうさまでした~。
「グリル ストーブ (GRILL STOVE)」
洋食 TEL 077-532-6112
住所 滋賀県大津市松原町8-10
営業時間 11:00~14:00(L.O) 17:00~21:00(L.O)
定休日 火曜日
| HOME |
Author:さぁちゅん☆
さぁちゅんです~。
京都・滋賀を中心にランチの食べ歩きをしています。
京都のお散歩の画像、季節の話題もUPしています。
*文章・画像の無断転載はご遠慮ください。