fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
0312345678910111213141516171819202122232425262728293005
月別アーカイブ  【 2015年04月 】 

ザ シティ ベーカリー ブラッスリー ルービン

日曜日、朝早くから「大阪造幣局の桜の通り抜け」に行ってきました。

お天気も良く、桜も満開で、とてもきれいでした。

CIMG1293

桜の画像は、次回、UPしますね~。

桜の通り抜けの後、梅田のグランフロント大阪南館 7Fにある「ザ シティ ベーカリー ブラッスリー ルービン」でランチを食べることにしました。

「プレッツェルクロワッサン」や「ブラウニー」で有名な「シティーベーカリー」のやっているレストランです。

CIMG1374

お店に行ってみると、オープン前の10:45だというのに、お店の前に置かれたイスにすでに20人くらいの行列ができていました。

ちょうど歩き疲れていたこともあるし、私たちもそのまま列に加わり、座って待つことにしました。

CIMG1356

CIMG1357

並んでいるととろに、メニューが配られました。

種類がたくさんあって、迷いましたが、時間はたっぷりあるので、存分に迷えます。

心の中で「クラムチャウダー」と大接戦の末、「鳥取産やわらか胸肉のチキンカツ~タルタルと野菜のビネグレットソース」1480円に決めました。

CIMG1358

オープン時間の11:00になると、順に席に案内されました。

お店はかなりの大バコだったので余裕で座れました。

それでも、並んでいた人だけで、即、満席となったようでした。
CIMG1360

お冷ではなくて、冷たいジャスミン茶です。

これはいいです。

とっても気に入りました。

それから余談ですが、男性店員さんが全員イケメンなんですよ。

採用基準は「ルックス」?

もちろんサービスも行き届いてます。

CIMG1363

パンは食べ放題です!

カンパーニュとフォカッチャの2種です。

何度か購入したことがあるのですが、シティーベーカリーのパンはどれを食べても、ほんと美味しいんですよ。

これもさすがさすがのおいしいパンでした。

CIMG1365

セットのグリーンサラダ。

オリーブオイルとビネガーだけのシンプルな味付けのサラダで、私の好きなタイプでした。

おいしい。

CIMG1371

チキンカツ、登場~!

ちょっと軽めのメニューと予想して、チキンカツをチョイスしたのですが、特大サイズが運ばれてきて、もうビックリです。

CIMG1372

チキンのこの分厚さはスゴイ!

とってもやわらかくて、衣はサクッ。

ゆで卵がごろごろ入った手作りのタルタルもとってもおいしかったです。

添えられたピクルスもあっさりしてていい感じです。

特大チキンカツで満腹になって、食べ放題のパンをいっぱい食べようと思ったのに、さほど食べられませんでした。

私以上にオトーサンがこのお店をとても気に入って大絶賛していました。

とってもいいお店でした。

 

ザ シティ ベーカリー ブラッスリー ルービン

  (THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN)

 TEL 06-6359-2266

 大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪南館 7F

 営業時間 11:00~15:00 17:00~23:30 年中無休


こちらにも京都のおいしい情報満載です。
     
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!




ブログランキング・にほんブログ村へ



旅休ドットコム
【 2015/04/15 (Wed) 】 ランチ大阪 | TB(-) | CM(-)