fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

レストラン・ラ・フェ

 さぁちゅんです~♪

今月から夏の期間はしばらくパン教室がお休みなので、さびしいなぁという話になりました・・・・。

そこで、先週の平日のある日、教室の皆さんと4人で、フランス料理の「ラ・フェ(La fee)」というお店に、ランチに行ってきました。

まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き

CIMG6193

浜街道沿いの草津市矢橋(やばせ)にある、かわいいサーモンピンクの一軒家レストランです。

店名の「ラ・フェ(La fee)」は、妖精という意味だそうです。

店内はこじんまりとアットホームな雰囲気ですが、フレンチレストランらしく、白いテーブルクロスに、きちんとテーブルセッティングがされています。

CIMG6175 
CIMG6176

今回はみんな揃って「おまかせランチ」2000円をオーダーしました。

スープ、魚料理、鶏肉料理、デザート、ドリンクがコースになっています。

お手頃なお値段で、ほぼフルコースが楽しめます。

CIMG6178

赤い野菜(にんじん、パプリカ)のスープ。

CIMG6179 CIMG6181

パンは2個付き。

焼き立てのふわふわのパンでした。

ちなみに、パンのお替りは1個50円。

CIMG6180

オープンキッチンのカウンターに焼きたてのパンが置いてあるのが見えます。

CIMG6184

徳島産スズキのお料理でした。

これ、絶品でした!

とってもおいしかったです。

CIMG6185

近江鶏のパン粉焼き シソ風味。

鶏肉がふんわりしっとりとしていて、まったくパサついていません。

どうやって料理してあるのかと不思議に思うほどでした。

CIMG6190

自家製デザートの盛り合わせ。

トウモロコシのプリン、桃のシャーベットなど4種盛りです!

一風変ったデザートで、素材の味を楽しみながらいただきました。

CIMG6191

食後の飲みものは「レモングラス」のハーブティーをいただきました。

ごちそうさまでした。

とってもすてきな時間を過ごさせていただきました~。


レストラン・ラ・フェ(La fee)」 
 TEL 077-561-7585
 住所 滋賀県草津市矢橋町1167-5
 営業時間 11:00~14:00/18:00~20:30(予約制)
 定休日 月曜日・第1日曜日



こちらにも京都のおいしい情報満載です。
     
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!




ブログランキング・にほんブログ村へ



旅休ドットコム
【 2014/06/19 (Thu) 】 ランチ滋賀 | TB(-) | CM(-)

6月19日のお弁当&プレッツエルクロワッサン

 さぁちゅんです。

おはようございます~♪

今日の息子ももたろうのお弁当です。

ブログランキングのクリックにも、ご協力いただけるとうれしいです。

まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き

2014-06-19
えび天
肉じゃが
ブロッコリー
わかめ春雨スープ
ゆかり御飯

今日はいいお天気。

RIMG0305

昨日、スーパーでヤマザキのプレッツェルクロワッサンを見つけました。

商品名は「プレックロ」です。

これって、あの「シティベーカリー」のといっしょ?!と、思わず手にとってしまいました。

RIMG0302

大きさ・形は「シティベーカリー」のものとほぼ同じです。

「シティベーカリー」のプレッツェルクロワッサンのヤマザキバージョンというところです。

このままだと、プレッツェルのパリパリ感はあまりなく、どちらかというとやわらかかったです。

でも、ノンフライヤーで温めて食べると、サクッとして、バターの香りがして、とてもおいしくなりました。

お値段は「シティベーカリー」のプレッツェルクロワッサンの3分の1ですから、まるっきり同じというわけにはいきませんが、かなりいい線行ってます!

そうそう!ノンフライヤーはクロワッサンの温めがすごく得意なんです。

焼き立てのように上手に温められますよ。



こちらにも京都のおいしい情報満載です。
     
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!




ブログランキング・にほんブログ村へ



旅休ドットコム

【 2014/06/19 (Thu) 】 お弁当 | TB(-) | CM(-)