さぁちゅんです~♪
今日は奈良の矢田寺にアジサイを見に行ってきました。
その前に、イオンモール大和郡山の3階のフードコートの「かにチャーハンの店」でランチを食べました。
まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き
「かにチャーハンの店」っていう店名、おもしろいですね~!
それに、チャーハン専門店というのも、珍しいですね~。
「燃える炎、踊る米」というのが、キャッチコピーのようです。

メニューは「かにチャーハンの店」というだけあって、かにチャーハンが主力。

目の前で中華鍋を豪快に振って、チャーハンを作ってくれます。
本格的ですね~。

オトーサンは「Wかに玉」790円をオーダーしました。
「かに玉チャーハン」と「かに玉 肉汁餃子スープ」のセットです。

私は「かにかにチャ-ハン」640円をオーダーしました。
かにチャーハンと、かにのみそ汁、豆腐入りのサラダがついていました。
640円でこんなにいっぱいセットになっているとはびっくりです!
何も説明がなかったので、よくわからないのですが、サラダが付いているのは夏季限定かも知れません。
手前の涙型の器に入っているのは、あんかけチャーハンのあんです、
・・・・これも何の説明もなかったのですが、おそらくそうだと思います。

「かにかにチャ-ハン」。
カニの身がトッピングされています。
ん?
んん?!
これは「かにチャーハン」のはずなのに、なぜかチャーハンの具は、おジャコ(シラス)と酸っぱいお漬物でした!
正直言ってがっかり。
せっかくのパラパラチャーハンなのに惜しいです。
カニの身をもっと入れてくれなどとは言いませんが、いっそのこと、シンプルに玉子チャーハンにしてくれればいいのになぁと思いました。

あんをかけて、あんかけチャーハンにしてみました。
でも・・・・、
やはり、おジャコと酸っぱいお漬物が邪魔をしてます・・・・。

「野菜たっぷり餃子(5個)」130円と、大ぶりな方が「肉汁餃子(5個)」325円。
「野菜たっぷり餃子」の方はあっさりしていて、おいしくいただきました。
でも「肉汁餃子」の方はお肉の臭みがすごく目立っていて、私もオトーサンも口に合いませんでした。
今回は辛口っぽい内容になってしまい、ほんとにごめんなさいね。
あくまでも私の感想ということで・・・・。
いつも「イオンモール大和郡山」に行くと、「大阪王将」でのランチばかりなので、たまにはほかのお店にと思ったけど、やはり次回は「大阪王将」の太った餃子が食べたいなぁ~。
もう浮気はしません。
「かにチャーハンの店」
住所 奈良県大和郡山市下三橋町741
イオンモール大和郡山3Fフードコート内
TEL 0743-85-4610
営業時間 10:00~22:00 年中無休 ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!
旅休ドットコム