さぁちゅんです~♪
百万遍さんの手作り市に行った日のことです。
ランチに行こうと思っていたお店が、一応電話してみると、何と臨時休業。
さぁて、どこに行こうかと、御所のあたりを自転車でウロウロ・・・・。
まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き
御所の西側、烏丸通を今出川通の一本南の細い通り(武者小路通)をちょっと西に入ったところに、イタリアンのお店を見つけました。
「リストランテ・コヤマ」という、けっこう長年やっていそうなたたずまいのお店です。
この武者小路通は、細~い一方通行の道で、人もあまり通りません。
もしかすると、私が武者小路通を通ったのは生まれて初めてなんじゃないかな?
簡単には見つけられそうにない、隠れ家のような立地のお店です。

お店の前のメニューを見てみると、ランチが1000円台でいただけそう・・・・。
思い切って入ってみることにしました。

店内はテーブルが5つのみ。
よく見ると、私たちの案内されたテーブルの他にはすべて「予約席」の札が置いてあり、その後、満席となりました。
かなりの人気店のようです。

(b)1680円のランチをオーダーしました。

前菜は、生ベーコンのサラダでした。
塩味の効いた生ベーコンの下には、三つ葉や水菜などのちょっと変わった大人味のサラダ。
これ、めちゃくちゃおいしかったです~♪
すっかりテンション上がっちゃいましたよ

パン。
グリッシーニが付いているとは、めずらしいですね。

オトーサンのパスタは「木ノ子のラグー和え」をチョイス。
大盛りにしてもらいました。
このパスタ、すごくおいしかったです。
ラグーと言っても、クリーミーな感じで、チーズがいっぱいかけてあって、ちょっとカルボナーラ風なお味でした。
パスタのゆで加減も、絶妙なアルデンテで、ちょうどよかったです。

私は「ナスとトマトソースのスパゲッティ」をチョイス。
具のナスがゴリゴリととても固くて、トマトソースもさほどという感じでした・・・・。
オトーサンのラグーがすっごくおいしくて、期待が膨らんだ分、ちょっとがっかりでした。

デザートは、アイスクリームに薄切りのリンゴのパウンドケーキが添えてありました。
とてもおいしかったのですが・・・・、
デザートの分で+320円だと思うと、ちょっとボリュームがないような気がしました。

食後の飲み物はカプチーノをいただきました。
私のカプチーノも、オトーサンのホットコーヒーも、デミタスのカップに入っていました。
会計時に、「パスタ大盛り+420円」になっていました。
おいしいパスタだったので許せる範囲でしたが、大盛りの価格としては、けっこう高いですね。
私の食べたトマトソースの方だったら、確実に不満に思っていたかもしれません。
+300円くらいまでで、大盛りがお願いできるとありがたいですね。
「リストランテ・コヤマ」
TEL 075-411-0239
住所 京都市上京区室町通今出川下ル北小路室町413 錦松ビル 1F
営業時間 11:30~14:00 17:30~21:00
定休日 水曜日 ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!