さぁちゅんです~♪
昨日はフィットネスのおしゃべり友達と二人で、大津市一里山の「ガストロノーム」にランチに行ってきました。
まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き
瀬田丘陵に、とってもおしゃれな南欧のコテージ風の建物がありました。

お店の入り口はベーカリーになっています。
とってもおいしそうなパンがいっぱい!
帰りに買おうと思っていたのですが、食事が終わって帰ることには、ほとんどが売れてしまっていました。
このお店のパンはかなりの大人気のようです。
パンを買うには午前中に行った方がよさそうです。
ベーカリーの奥がレストランになっています。

店内もおしゃれで、とってもかわいいインテリアです。
ホール係の店員さんはみんな男性で、ホテルマンのようなきちんとしたサービスでした。

ランチはメインを下のメニューから1品選び、そのほかはビュッフェ式になっています。

お料理によってお値段の幅はかなりあり、980円~2500円と様々です。
おいしいパンをいっぱい食べたいので、パスタは避けて「シェフのオススメランチ」1380円をチョイスしました。

大人気のおいしいパンが食べ放題です。
右はサラダバー。

スープは「いんげんのポタージュ」と「ミネストローネ」の2種類。
右はドリンクバー。
ジュース、コーヒー、紅茶、ハーブティーなど種類豊富。

パンは温めていないのですが、フワフワでほんとにおいしかったです~♪
特にレーズンのパンが気に入りました。
お店に入るとき、ベーカリーで「レストランブレッド」として、たしか500円くらいで売られていたのを見たのですが、帰るときに売り切れてしまっていました。
サラダのコールスローがとてもおいしかったです。
ポテトサラダ、かぼちゃのサラダなどは、出来合いを使っているというお店が割とあるような気がしているのですが、こちらのお店は手作りだと思います。
とてもおいしかったです。

スープは「いんげんのポタージュ」と「ミネストローネ」の2種類があり、どちらもとてもおいしかったです。

メインは「鶏肉の赤ワインソース」でした。
鶏肉の下にマッシュポテトが敷いてあって、それを鶏肉と一緒に食べると、何とも言えずおいしいんだなぁ~。

ドリンクバーの「レモンスカイ」という名前のフルーツティーがとっても気に入って、こればかり3杯も飲んでしまいました。
おいしいよ~♪
デザートがついていないので、お茶とともにまたおいしいパンをかじって・・・・。
ホントにホントに、まんぷくになってしまいました~。

お店の外には、ワンちゃんOKのドッグカフェスペースもありました。
寒いからでしょうね・・・・誰もいませんでした。

こちらは敷地内の別棟のケーキ屋さん「パティスリー&カフェ フルレット・ドゥース」というお店です。

おいしそうなケーキが1個300円前後とすっごく格安でした。
美しい上等なショコラも並んでいました。
オトーサンに「モンブラン」350円を1個おみやげに買ってかえりました。
満腹のお腹でしたが、この後ちゃんとフィットネスに行きましたよ~。
「ベーカリー&レストラン ガストロノーム」 HP
滋賀県大津市一里山3-14-6
レストラン:077-548-3851
ベーカリー:077-548-3852
「パティスリー&カフェ フルレットドゥース
TEL 077-545-0605 ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!