さぁちゅんです~♪
昨日、息子のももたろうが38度近い熱を出して、学校を休みました。
普段、丈夫なヤツなので、珍しいことです。
午後になっても熱が下がらないので医者に連れて行き、学校の先生がインフルエンザだったらしいので、一応インフルエンザの検査をしてもらいましたが陰性でした。
熱は高いけど普通の風邪のようです。
普段薬を飲まないのでよく効くのでしょう、昨日の夕方に薬を一度飲んだだけで熱はほぼ下ったようです。
明日は学校の遠足のようなものがあり、山に登る予定なのですが、いくらなんでもそれは休んだ方がよさそうですね。
ももたろうのGWは、特別に6連休から始まります!
ところで、
先日、北山の植物園のお向かいにあるパン屋さん「ブランジェリー ブリアン」でランチをいただきました。
まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き
前々から行ってみたいなと思いつつ、いつもすごく混んでいるので断念していたのですが、奇跡的にお店の駐車場に車も停められ、初めてランチタイムにうかがうことが出来ました。
ただ、駐車場が狭いので縦列駐車しなくちゃいけません!
縦列駐車なんて、教習所以来です!!

1階がパンのテイクアウト、2階がレストランになっています。
テイクアウトのパンのイートインではなく、レストランメニューのみになっています。

ランチは11:00~15:00で、1380円~1680円の三種類。
「Aランチ」1320円をオーダーしました。
メインが肉or魚が選べます。

食べ放題のパン
お替りのパンはカゴで席まで持ってきてくれるので、好きなものをチョイスできます。

ハード系のパン、ロールパンなどの食事パンですが、種類がとても豊富。
そしてどれもめっちゃおいしい~♪
特にドライフルーツがたっぷり入ったパンが一番気に入りました。
どっしりと重いほどのドライフルーツが入っていました。
ロールパンもふわっふわでとってもおいしかったです。
もっとでっかい胃が欲しいわ~!

メインとサラダ。
メインは「ポークのパン粉焼き リヨン風」をチョイス。
メインは少々インパクトに欠ける気がするけど、まぁいいっか。
パンがあまりにおいしくって、メインが来たころには、もうどっちでもよくなっちゃって印象に残ってないのよね・・・・。

デザート盛り合わせ。
オレンジのシャーベット、プリン、シフォンケーキ生クリーム添え。
うれしい3種盛り
お菓子もプロの味なんですよね。
おいしい。
ですが、パンをどっさり食べちゃって、その上でのデザートとなるとチト苦しいです。
でも、もちろん完食!
このお店が大人気の理由がわかります。
これだけの内容で、このお値段はかなりお得なのではないでしょうか。

食後の飲み物は「ブラッドオレンジジュース」でさっぱりと。
満腹です~。
炭水化物摂取過多のランチでした・・・・。
「ビストロブランジェリー ブリアン 北山店」
TEL 075-724-2339
住所 京都市北区上賀茂岩ヶ垣内町33-39
営業時間 ベーカリー7:30~20:30
レストラン7:30~22:30(L.O.20:30)
定休日 月曜日(祝日の場合は営業) ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!