さぁちゅんです~♪
さぁちゅん一家の東京旅行記も、これで最終です。
せっかくの東京最後の夕食ですから、記念にもなって、それでいてリーズナブルなお店はないかといろいろとリサーチしました。
東京駅付近はなかなか難しい場所ですね~。
悩んだあげく・・・・・、
八重洲口の大丸12階の「ブラッスリーポール・ボキューズ 大丸東京」に決定!
まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き
フランスのミシュランで43年間「三ツ星」を取り続けているポール・ボキューズ氏のブラッスリー(=カジュアルレストラン)です。
赤を基調とした、かわいくて、カジュアルなインテリアで、明るい店内になっていました。
このお店のランチタイムは、何と5時30分までなんです!
ランチのラストオーダーぎりぎり間に合う時間にお店に入りました。
お得な「プリフィクスランチコース」2860円をオーダーしました。
前菜・メイン・デザートをそれぞれ4種から選ぶことが出来ます。

窓からは外がよく見えます。
真正面の「昭和天ぷら粉」のネオンがまぶしくて、それしか印象に残りませんが・・・・。
足元までガラスになっているので、真下を行く人も小さく見えます。

フランスパンが運ばれてきました。
うれしいことに、パンは食べ放題です。
当然のように、ももたろうはお替りを何度ももらって、い~っぱい食べましたよ!
ポール・ボキューズのパンは、おいいしいのよね~♪

前菜は「鴨のテリーヌ カンパーニュ風」をチョイスしました。
鴨のパテですね。
私、パテ大好きです。
塩味がきつめなので、パンに塗って食べるととっても合います。
おいしいわぁ~(*^_^*)

メインは「仔羊肉のロースト ピストー風味 ナスのグラタン添え」をチョイスしました。
ももたろうがすごくこのお料理を気に入って食べていましたよ。
あまりに喜んで食べるので、私の分を半分あげました。
よかったね~♪
「わんこ蕎麦」ならぬ、「わんこパン」状態で、いっぱいパンのお替りもいただき、お腹いっぱいになりました。

デザートは「"ムッシュ ポール・ボキューズ"のクレーム・ブリュレ」をチョイスしました。
これ、おいしい~♪
表面のカラメルがカリカリで、甘さ控えめでバニラビーンズがたっぷり入っていて香りもよく、あっという間に平らげてしまいました。
中途半端な時間に入店し、空いていたこともあり、ゆっくりと楽しく東京最後の夕食をとることができました。
ごちそうさまでした~。
「ブラッスリーポール・ボキューズ 大丸東京」 HP
電話 03-5218-2211
住所 東京都千代田区丸の内1-9-1グラントウキョウノースタワー 12F
(JR東京駅 八重洲口 大丸東京店12F)
ランチタイム 11:00~17:30(L.O.)
ディナータイム 17:30~21:00(L.O.) 
今回の東京旅行は、JR東海ツアーズの「トウキョウ☆ブックマーク」を利用したので、ほんのちょこっとのプラス料金で往復新幹線のグリーン車を利用することができました。
さすがに、座席もゆったりしていて、車内も静かで、ストレスも少なくて、とても快適でした。
車内の電光掲示板ニュースで「高速道路、50km渋滞」なんてのを見て、電車にして良かったね~と、ちょっと優越感にひたるさぁちゅん一家でありました~(*^^)v
ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!