fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
041234567891011121314151617181920212223242526272829303106

お座敷フレンチ「LA CACHETTE」(ラ・カシェット)

 さぁちゅんです。

今日のランチは、‘お座敷フレンチ’「LA CACHETTE」(ラ・カシェット)へ行ってきました。

まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き

ラ カシェット 

高辻通の東洞院を東へ入った、日航プリンセスホテルのお向かいのビルの地下にある、いかにも知る人ぞ知るといった風情のお店です。

若い頃パリのホテルリッツなどで修行し、京都リーガロイヤルホテルで長年勤められていたシェフが、昨年11月にOPENされたばかりのお店です。

カウンター席 

今回、カウンター席に通されたのですが、なんともゴージャスな大人の雰囲気じゃありませんかぁ~!

反対側には、小さいけれどきちんと作られた坪庭もあります。

カウンター席は6席ありますが、今日は私たちだけの貸しきり状態でしたので、ゆったり食事させていただきました。

このように紹介して行くと、どんなにお値段の張るお店かと心配になるところなのですが・・・・、

1000円ランチ 

なんとこのように1000円の週代わりのランチをいただくこともできる、ありがた~いお店なのです。

私は「殿箱」(和風弁当)を、オトーサンは「姫箱」(洋風弁当)を、それぞれオーダーしました。

2段重 

「殿箱」「姫箱」どちらもこのような二段重になっていて、赤だしとお漬物がついています。

殿箱 

私の「殿箱」。

いやぁ~、ほんとにおいしいです~

とにかくおいしいです!!

ちょっと食べると、これはきちんと下ごしらえしたお料理だということが分かります。

すぐにでもまた来て食べたいお味です。

姫箱 

オトーサンの「姫箱」。

「姫箱」の方はパンを選ぶことも出来、赤だしがポタージュになります。

こちらはご飯大盛りにしてもらっています。

特に何も断りはなく、明細も分からなかったのですが、お会計のとき+100円になっていました。

たぶんご飯大盛りの分かと・・・・。

ごはんも、ふっくらしっとりして、とってもおいしかったです。

きっと、こだわりのご飯なんですね~。

ランチコース 

2500円、3500円のランチコースもあります。

メニューに、「アキラ クスモト」とシェフのサインが入っています。

いかにお料理に自信を持っているかの表れなのでしょうか!

ぜひ機会があれば、こちらも是非いただいてみたいです~。

「LA CACHETTE」(ラ・カシェット) HP
〒600-8078 京都市下京区高辻通東洞院東入稲荷町521番地
                           京都高辻ビルB1階
Lunch time:11:30~ Dinner time:17:00~(L.O. 22:00)
定休日:不定休
Tel&Fax:075-341-2233

 

ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~ 
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!