さぁちゅんです。
今日のランチは、四条通のジュンク堂書店とたち吉の間を少し北に上った東側のビルの地下にある「京料理 楽味」で日替り定食を食べました。
ネットで調べたらこちらのご主人は老舗の料理店で修業、腕を買われて京都のホテルで長年料理長を勤めた方だそうです。
手軽においしい京料理を食べてもらいたいとの気持ちでこのお店を始められたのだそうです。
まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き
下に降りる階段の降り口に本日の定食のメニューが出ています。
入り口からは想像のつかない、落ち着いた雰囲気の素敵な店内です。
カウンター席の他に、掘りごたつ式のお座敷とテーブル席もあります。
ランチメニュー。
とってもありがたいことに、こんなにお手がる価格で京料理をいただくことが出来ます。
今日の「日替わり定食」950円の内容はこんな感じ。
お客さんのほぼ100%が 「日替わり定食」をオーダーしていました。
太刀魚って小骨が多くて面倒なので、家庭では避けがちなお魚ですが、焼具合も塩味もよくおいしいです~♪
てっぱいというのは、わけぎとイカの酢味噌和えのことです。
これ、私の大好物なんですよね~。
家ではイカの代わりに、あぶら揚げをあぶったものを使って作ったりします。
大満足のランチでした。
ごちそうさまでした~♪
とっておきのいいお店です。
ランチタイムには、こんなお手軽なお値段で本格的な会席料理をいただくことが出来ます。
夜にも来てみたいです。
「京料理 楽味」 HP
住所: 京都市中京区富小路四条上ル 松風第二ビルB1
電話: 075-252-3611
時間: 11:30~14:00 17:00~22:00
定休日: 日曜、祝日 ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~ 
お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!