さぁちゅんです。
こんばんは~♪
インフルエンザB型にかかってしまったももたろうですが、昨日は微熱程度の熱がでていましたが、おかげさまで今日はすっかり平熱に下がっています。
お見舞いのコメントをたくさんいただき、ありがとうございました。
ネットで調べてみたのですが、B型というのは比較的症状も軽く済む人が多いのだそうです。
発症してからすぐの、ごく初期に受診し、すぐに薬を飲み始めたのがよかったのかもしれません。
節々が少し痛かったり、食欲がちょっと無かったりするようですが、基本的には元気になりました。
けっこう楽しくのんびりと出席停止期間を過ごしているようです。
ただし私やオトーサンに感染しては困るので、かわいそうだけど自分の部屋に隔離状態にしています。
ところで、話はももたろうがインフルエンザになる前に戻ります。
この前の日曜日、寺町二条のフランス料理のお店「ブション」にランチに行ってきました。
まずはこちらから→日帰り旅行ランキング
フランスの下町の食堂をイメージしたような(行ったことはないけど・・・)かわいい店内です。
このお店は外国人のお客さんも多く、この日もフランス人の一家が来ておられました。
ウェイターさんはフランス語が堪能のようで、楽しくお話されているのが聞こえてきました。
わぁ~、スゴイ!
このお店の名物ランチメニューの「牛肩ロースのグリエ」980円をオーダーしました。
まず、グリーンサラダ。
これがほんとにおいしいの!
シンプルなオリーブオイルと酢と塩コショウだけの味付けなのですが、クセになるお味です。
でっかいパン!
ちなみにパンのおかわりも出来ます。
ぱりぱりして中はもっちりして、すっごくおいしいフランスパンです。
どこのお店のパンなのかなぁ?知りたいなぁ~。
ジャ~~ン!牛肩ロースのグリエです。
付け合せの大盛りのポテトのインパクトがスゴイでしょ!
お肉はハーブ入りバターだけでシンプルにいただきます。
歯ごたえがしっかりありますが、とってもおいしいです。
ただし、ポテトもすべて平らげるとお腹がいっぱいになりすぎるので、ご注意くださ~い
お腹いっぱいなんだけど、実は、デザートをつけても1200円なんですよね!
ついつい、頼んじまった・・・。
「アプリコットシャーベット」です。
うわぁ~、おいしいっ!
デザートは、アイスクリーム、シャーベット、ケーキ、タルトなど5種類の中から選ぶことが出来ます。
何を頼んでもハズレなしのおいしさです!
初めてコーヒーを頼んでみました。
普通のコーヒーは無くて、エスプレッソとカフェオレしかありません。
とりあえず「エスプレッソ」300円をオーダーしてみました。
エスプレッソって、ミルクなしなんですって!!
びっくりです。
フランス流なんですかね?
すっごく濃くて苦いし、ダメかも・・・と思ってたら、ウェイターさんが特別に温めたミルク(牛乳)をくださいました!
私がせっかくミルクもらったのに、オトーサンがすかさず自分のカップに半分以上入れちゃって、ちょっとしか残ってなかったよ~、くそ~っ!
アラ、失礼~(^^ゞ
それはともかく、とってもおいしかったです。
ごちそうさまでした~(*^_^*)
【ブション(Le Bouchon)】
場 所 寺町二条 京都市役所の裏
T E L 075-211-5220
営業時間 カフェ 11:30~23:00(L.O.22:30)
ランチ 11:30~14:30(L.O.)
ディナー 17:30~21:30(L.O.)
定 休 日 木曜日 ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~ 
お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!