fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

四条河原町「グリルキャピタル東洋亭」100年の味

 さぁちゅんです。

今日は、四条河原町の高島屋京都店の7階の「グリルキャピタル東洋亭」でランチをしてきました。

「キャピタル東洋亭」の本店は北山通りの京都市植物園の北にあり、創業100年の老舗の洋食店です。

本店の方には何度か行ったことがありますが、この高島屋店に入ったのは初めてです。

メニューの方は、本店とほぼ同じ内容のようです。

定番の「東洋亭ハンバーグ」1100円をオーダーしました。

東洋亭風アルミ包みのハンバーグステーキと、名物の丸ごとトマトサラダ、パンorライスがセットになっています。

まずはこちらから→日帰り旅行ランキング

11.20 001 

トマトサラダ!

ナイフで切ってみました。

トマトサラダ カット

丸ごとトマトを湯むきして、冷たくしてあるだけのものなのですが、これがすっごくおいしいんです。 

東洋亭ハンバーグ 

ハンバーグはホイルに包まれています。

東洋亭ハンバーグ 

ナイフで破って、いただきます。

ビーフハンバーグと、とってもおいしいビーフシチューのソースが包まれています。

さすが、創業100年!

おいしいです~♪

ハンバーグも、トマトサラダもすごくおいしかったし、サービスもインテリアも良かったです。

でも・・・、正直言って、お店の雰囲気は最悪でした。

お隣の子連れのお客さんの声さえ気にならないほど、男性店員さんの「○名様、ご案内しま~す!」とか、その他の業務連絡の大声が響きわたって、まるで居酒屋のよう・・・

活気があるのと、騒がしいのは違うと思います。

もう高島屋店には行きません。

どうせ、お金を払って食事するなら、次回は本店に行こう!と思いました。

味はおいしいし、とっても人気のあるお店なので、ちょっと残念です。

「キャピタル東洋亭本店」HP
京都市北区上賀茂北山通植物園前(駐車場あり)
電話075-722-2121 営業時間 11:00~LO21:00
無休(12/25~1/1 休み)

「グリルキャピタル東洋亭」 
京都市中京区四条河原町高島屋京都店7階 
電話075-251-1383 営業時間11:00~22:00

「カフェグリル東洋亭」
京都駅前ポルタ地下街 
電話075-343-3222営業時間11:00~22:00


ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~ 
にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ
お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~! 
【 2008/11/20 (Thu) 】 ランチ京都洋食 | TB(0) | CM(0)