fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

「さらさ花遊小路店」京都カフェめし1,000円プレートランチ

チャーシュー.JPG

 さぁちゅんです。

恒例の週末ランチ、今週2件目です。
10日前に三条富小路から、新京極にお引越しされて
新装OPENされたばかりのお店です。

三条商店街と西陣にもお店を出されていて、
それぞれに昭和レトロな建物を利用した面白いお店です。
以前からお豆腐屋さんの店だったという
三条商店街にある「さらさ3」の前を通るたび
いつも満員の様子なので一度入ってみたいと思っていたのですが、
なかなか実現できていませんでした。

と、いうことで、今回は出来たばかりの花遊小路店に
12時5分過ぎに入店しました。
入り口が奥まっていて、気後れしそうな雰囲気も・・・
入ってみると1Fはカウンターとキャッシャーのみ。
すぐに2Fへと案内されました。
木製の階段がまたまた時代を感じさせます。

まだお客さんは私たちだけのようでした。
2Fに上ると思ったより広くて落ち着いた感じの店内です。
ソファーの席はゆっくりくつろげそうな雰囲気。

さらさ.JPG

今日はランチなので、ちょっと学校のいすのような
こちらのお席に座りました。

さらさ1.JPG

今日のランチはメインが2種類から選べます。
私が食べたのは冒頭の写真のチャーシューのセットです。
チャーシューの大きさはちょうど豚かつ用のお肉くらいです。
柔らかかくて味もしみこんで言うことなし!
塩ダレの冷奴、ジャガイモのピーナツ和え、
サラダ、煮卵、スープがワンプレートに収まっています。
これにつめたい飲み物が付いています。
コーヒーはランチのセットのリストにありませんでした。
別にオーダーするしかないようですが、
ドリンクメニューをみると「コーヒー470円」也!
きょうはちょっと我慢いたしましょう!

もうひとつのメインは鶏の香味揚げでした。

11.18 022.jpg

おなかを空かした主人が今にもパクつこうとしているところを
無理やり、あわてて撮ったのでメインが真ん中に来ていません。
すみません。

12時半、席がドンドンうまってきました。
やはり、このお店も人気のようでした。

雰囲気もいいし、カフェめしとしては
味、ボリュームともにいいセン行ってます。
また行きたいです~(*^_^*)

今日は急に寒くなりました。
風がものすごくきつくて、体感温度もめちゃめちゃ低かったです。
町を歩くだけで、寒さと強風に疲れ果ててしまいました。
皆さんもお体に気をつけてくださいね!

[さらさ花遊小路]
京都市中京区新京極四条上ル中之町565-13 花遊小路内
tel.075-212-2310
open.12:00~23:30  水曜定休

さらさ花遊小路のブログ
http://ishiguro.sub.jp/sarasa/
【 2007/11/18 (Sun) 】 ランチ京都カフェめし | TB(0) | CM(0)