fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

今年も、さくらんぼ🍒いただきました

さぁちゅんです~。

パン教室のお仲間から、さくらんぼ🍒をいただきました。

親戚がさくらんぼを作っておられるということで、ありがたいことに毎年お裾分けをいただきます。



つやつやときれいですね。

甘酸っぱくて、とってもおいしかったです。

ごちそうさまでした。

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 




【ふるさと納税】山形のさくらんぼ 佐藤錦 800g 秀品 Lサイズ以上(200g×4パック) FS22-157 サクランボ お取り寄せ 果物 くだもの フルーツ
【 2023/06/18 (Sun) 】 食べたもの・買ったもの | TB(-) | CM(-)

松喜屋の近江牛

さぁちゅんです~。

息子ももたろうへ大津市から転入記念品をいただきました。



昨年度に転入してきた人にプレゼントをいただけるということで、松喜屋の近江牛を申し込みました。



近江牛、昨日、受け取りました。

冷凍になっていましたが、さっそく解凍して、すき焼きにしておいしくいただきました。

さすがにおいしかったです~♪


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2023/01/31 (Tue) 】 食べたもの・買ったもの | TB(-) | CM(-)

リース

さぁちゅんです~。

先日、玄関ドアにかけていたリースが風で飛ばされて行方不明になってしまいました。

新しいリースを買ってきましたよ。



いい感じじゃないですかぁ~♪

ラベンダーのリースですね。

これ実は、100円ショップのダイソーで買いました。

この円安で何でも値上がりしている中でも変わらず税込110円で何でもそろってるのはすごいですね。


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2022/12/30 (Fri) 】 食べたもの・買ったもの | TB(-) | CM(-)

大阪 中之島~ 天神橋 コロッケ

さぁちゅんです~。

お父さんが大阪の歯医者に行って、その後に待ち合わせて、美味しいおうどんを食べた後、中之島を散歩してみました

堂島から天神橋まで歩きました



中之島公会堂



中之島図書館。

大学生の時に図書館司書の実習でお世話になりました 。

たしか一週間ほどだったと思いますが、毎朝大阪駅から歩いてこちらに通いました。

懐かしいです。

子供の時から本が好きで図書館司書になりたいと思っていました。

普通の図書館であれば子供達の本の選び方の助けをしたり読み聞かせをしたりということが中心だと思うのですが 中之島図書館は少し特殊でした。

私が大学生だった当時はまだ Googleなどのような 検索システムが無かったので、近くの企業の人達がいろんなことを図書館に聞いてくるということがありました。

いわゆるレファレンス業務がとても多い図書館でした。

この画家の絵の1号当たりの評価価格を教えてとか、現在であればググって調べるようなことを図書館に電話してきて調べてもらうということがよくあるようでした




中之島バラ園。



バラの時期は少し過ぎていましたがまだ見頃の花 いくらか残っていました。

中之島から 天神橋筋商店街へと歩いて行きました

天神橋筋商店街って日本一長いアーケードなんだそうですよ

いつ行ってもすごく楽しい 気分になれるいい商店街ですね



いつも行列のできているコロッケ屋さん「天神橋中村屋」。

今回は初めて 並んで購入してみました

行列の長さの割にはどんどん列が進んで5分も並ばないうちに購入することができました

次から次にコロッケを揚げているのでそんなに待たなくても良いようです



コロッケ90円 8個 ミンチカツ一個150円 4個 買ってきました。

このコロッケがすごくシンプルなんだけどちょっと甘めでとっても 美味しかったです。

ミンチカツもしっかりとお肉の味で美味しかったです。

天神橋筋商店街に行ったらまた買ってこようと思います。


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 




【中古】大阪名勝 中之島公園全景(絵葉書)
【 2022/11/11 (Fri) 】 食べたもの・買ったもの | TB(-) | CM(-)

ひるまック ビッグマックセット

さぁちゅんです~。

保険を見直さないといけないなぁとずっと思っていたのですが、どうしたらいいのかよく分からなくて放置したままになっていました。

そんなこんなしているうちに数年たち、どうしようかと悩んでいたのですが、オトーサンが「ほけんの窓口」とかに行ってみたらいいんとちゃうか?といいだしました。

保険の代理店なのにそんな相談もできるのかと考え、また悩んでいましたが、とうとう思い切って、先日、私一人で「清水の舞台」から飛び降りる思いで予約して相談にうかがいました。

とても細かくすべての保険を見て分析し、整理できそうな方向付けをしていただけました。

ここまでだけでも2時間以上たっぷりかかり、今後の相談は次回となりました。

とうにお昼も過ぎた時間となり、イオンモールのフードコートで何かサクッと食べられるところを探しに行きました。



平日のお昼限定のお得なセット「ひるまック(昼マック)」というのを見つけました。

平日10時30分から14時までの販売です。



「ひるまック ビッグマックセット」600円(税込)。

ビッグマック、サラダ、アイスティーのセット。

マクドナルドのアイスティーはすごくおいしいです。



ビッグマック、おひさしぶりです~。

ガブッ。


・・・・・。


・・・・・・・。


冷めてる?

温まってない??

乾いてる???


・・・・・。

不味いというほどじゃないんだけど、なんだか雑だ。

ちょっと前、エグチのセットを他のお店で食べたときにはおいしいと思ったので、ちょっと作り手によって差があるのかなと思いました。

ビッグマックは苦手になった・・・・かも。


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2022/08/29 (Mon) 】 食べたもの・買ったもの | TB(-) | CM(-)