さぁちゅんです~。
昨日は少々大変でした。
お昼前、すぐ近くに住んでいる父が急に気分が悪くなり、動けなくなってしまいました。
父は持病のため度々具合が悪くなり、2~3ヶ月ごとに入退院を繰り返しています。
日ごろから何か異常があれば、躊躇せず救急車で来るように言われているので、すぐに救急車で病院に行きました。
また入院かもと思ったのですが、今回はいつもとは違い、低血圧がひどくて動けなくなったようで、夜には家に帰ることができました。
来週また外来に受診する予定です。
救急の付き添いって、病人がどんな状況なのか見ることも聞くこともできず、何もすることがなく、ただただ長時間座って待っているだけなので、それがしんどいところです。
病人本人が一番しんどいし、病院の皆さんも一生懸命やってくださってるのは分かっているんですけどね。
病院から父を家に送り届けて帰ってきったら、ちょうどオトーサンも仕事から帰ってきました。
これからご飯の用意も大変だし、夜になって急に冷え込んできたし・・・ということで、ラーメン屋さんに行くことになりました。
丸源ラーメンに行きました。
夜になってどんどん冷え込んできて、みぞれ交じりで、風も強くなってきました。
このお店は琵琶湖岸にあるので、駐車場に車を停めてお店に入るまでだけでも、寒風がビュービュー吹き荒れていました。
じつは私はラーメンがあまり好きじゃないのですが、あまりの寒さのためこんなメニューを選びました。

「白胡麻担々麺」759円。
+88円で「糖質オフ麺」に変更してみました。
スープが出汁が効いてて、とってもおいしいです。
辛味はかなり抑えめで、これでもかというほど胡麻がたっぷり入っていました。
(私の嚥下力が低下してるのか、細かい胡麻がすごくいっぱい入ってるので、スープを飲むたび、少々むせます。)
トッピングの肉みそを溶かすと、辛さがちょっと増します。
そして!今回言いたいのは!!「糖質オフ麺」にしたのが大正解だったということです!!!
普通のラーメンの麺よりもツルツルしてちょっと堅めの食感です。
それから、私の嫌いな
ラーメン臭がしません。
(←これ重要)私がラーメンがあまり好きじゃない原因はラーメンの麺の独特の匂いだったのですね。
この「糖質オフ麺」だったらほかのラーメンメニューも挑戦できるかもしれません。
おいしくて、その上「糖質50%オフ」だなんて、ありがたいです。
いやぁ~、「白胡麻担々麺」ほんとおいしかったです~。
「丸源ラーメン 大津店」
電話番号 077-548-8139
住所 滋賀県大津市木下町18-18
営業時間 11:00~25:00