fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

ホリーズカフェ「マンゴーヨーグルトパフェ」

さぁちゅんです~。

久しぶりにイオンのホリーズカフェに立ち寄りました。

この猛暑の時期、店頭の大きなソフトクリーム🍦のランプの吸引力はハンパないですよね(笑)



「マンゴーヨーグルトパフェ」600円。

さっぱり味のヨーグルトソフトの下に、凍ったマンゴーがゴロゴロ入っていました。

冷却力抜群の食べ物でした。



年配の方を中心にたくさんのお客さんでにぎわっていました。

ホリーズカフェは、からふね屋珈琲店の系列のお店だったと思います。

20年ほど前、河原町~京極周辺をよくうろついてた時には、今はなくなってしまいましたが、京極三条店にちょくちょく立ち寄っていました。

水出しのダッチアイスコーヒーが名物のお店です。

こちらの店舗はよく見ると完全分煙の喫煙席が奥に設置されていました。

全くたばこの煙は流れ出て来ていませんでした。

最近は大型量販店は全店禁煙なので、これはこれで一定数の固定客があるのかもしれませんね。


「ホリーズカフェ イオンスタイル大津京店(Holly's Cafe)」
電話 077-527-4337
住所 滋賀県大津市皇子が丘3-11-1 イオンスタイル大津京 1F
営業時間 9:00~20:30


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2023/08/01 (Tue) 】 カフェ・甘味処 | TB(-) | CM(-)

ドトールキッチンのシェイク

さぁちゅんです~。

「ドトールキッチン EneJet京都東インター店」に立ち寄りました。

こう暑いと、冷たいものが飲みたいです。



「デコレーションシェイクマンゴー」680円と「自家製珈琲ゼリーシェイク」480円。

ドトールのシェイク、おいしいです。


「ドトールキッチン EneJet京都東インター店」
住所 京都市山科区 音羽山等地 40ー2
電話 075-574-7907
営業時間 7:00-22:00

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2023/07/29 (Sat) 】 カフェ・甘味処 | TB(-) | CM(-)

クラブハリエ 八日市の杜「焼きたてショコラバウム」

さぁちゅんです~。

先日、友人と近江八幡の「テーブルマザー」でランチをいただいた後、東近江市八日市の「クラブハリエ 八日市の杜」へと移動しました。



まるで深い森の中にたたずむリゾートホテルのような優雅なカフェです。

天井が高く、席もゆったりてしていて、大きな窓の外には緑が映えます。



「焼き立てショコラバームセット」1,500円。

こちらの「八日市の杜」でしか食べられない限定メニューです。

ドリンクはロイヤルミルクティーをチョイス。

「焼き立てショコラバーム」は、ふんわりとやわらかなチョコレート味バームクーヘンに、温かいチョコレートソースをたっぷりかけて、アイスクリームが添えられています。

大変おいしかったです。

先日、ラコリーナで「焼きたてバームクーヘン」も食べましたが、この「焼き立てショコラバーム」の圧勝でした。

もう一回言っときます。

すっごくおいしかった~。



ショーケースのケーキ類もイートインできます。

とても素敵なお店でした。


「八日市の杜」
住所 滋賀県東近江市八日市緑町38-15
電話 0748-22-7777
和・洋菓子販売/9:00 ~ 18:00
カフェ/11:00 ~ 18:00(ラストオーダー17:00)

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2023/07/09 (Sun) 】 カフェ・甘味処 | TB(-) | CM(-)

ドトールキッチン 「デコレーションシェイクマンゴー」

さぁちゅんです~。

「ドトールキッチン EneJet京都東インター店」に立ち寄りました。

だいたい毎週日曜日の午後に入院中の義母のところに着替えを持って行きます。

その病院が東インターの近くなので、ちょっと寄るのにちょうどいい場所にあります。



マンゴーおいしそう~。



「デコレーションシェイクマンゴー」680円。

出来上がりの商品の方が、見本の写真よりももっとおいしそうです。

ミルク味のシェイクに角切りのマンゴーがゴロゴロ入ってました。

マンゴーが大きめにカットしてあるのですが、太めのストローでちゃんと吸い上げられる絶妙なサイズでした。

ホントにとってもおいしかったです。



ガソリンスタンドの中にお店があるので、給油じゃないのに、ボックスティッシュをもらいました。

びっくりしました。

「ドトールキッチン EneJet京都東インター店」
住所 京都市山科区 音羽山等地 40ー2
電話 075-574-7907
営業時間 7:00-22:00


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2023/05/30 (Tue) 】 カフェ・甘味処 | TB(-) | CM(-)

ドトールキッチン「珈琲ゼリー&ブラウニーパフェ」

さぁちゅんです~。

昨日は昼過ぎには気温は30℃以上になり、とっても暑い日になりました。

とっても暑い日の午後、京都東インター近くの「ドトールキッチン」に立ち寄りました。

ガソリンスタンドの中にあるお店です。

もちろん給油しなくても、利用できます。

徒歩で来てるお客さんも多いです。



昨年、普通の「ドトール」から「ドトールキッチン」にリニューアルオープンされました。



「ドトールキッチン」に変わって、お食事メニューが増えました。



スイーツもあります。

オトーサンの好きなソフトクリームがあるので、時々立ち寄ります。



「珈琲ゼリー&ブラウニーパフェ」560円。

これがおいしいんですよ!

四角くカットされた甘くないコーヒーゼリーの上にソフトクリームたっぷり。

程よいやわらかさのコーヒーゼリーとみる感たっぷりのソフトクリームはもちろんおいしいですが、上に刺さっているハート形のウエハースがものすごくおいしいです。

サクサクと軽い不思議な食感です。

アイスが100倍おいしくなります。



楽天で販売されているのを見つけました。

業務用で通販だけのようです。

「ドトールキッチン EneJet 京都東インター店」
住所 京都市山科区 音羽山等地 40‐2
電話 075-574-7907
営業時間 07:00-22:00


日世 プチウェファー 100個入(5個x20袋) ウェハース パフェ アイス デザート

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2023/05/22 (Mon) 】 カフェ・甘味処 | TB(-) | CM(-)